ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

前立腺摘出手術 ~7/29 入院7日目 術後5日目~

ランキング参加中がん闘病 術後5回目の夜も何度か目が覚めながら、4:55に起床・・・ベッドから起きる時や椅子に座っている時に、傷口でなく、お腹の奥の方と背中でピンポイントで軽い痛みがあり、ちょっと気にしつつ、様子を見ました。早速テレビを点けて、…

前立腺摘出手術 ~7/28 入院6日目 術後4日目~

ランキング参加中がん闘病 術後4回目の夜も何度か目が覚めましたが、眠りは深かったようで、すっきり朝を迎えることができました。4:50に起床・・・早速テレビを点けて、オリンピック男子サッカーを観戦しました。観戦中、トイレに行くと、前日に続いて便が…

前立腺摘出手術 ~7/27 入院5日目 術後3日目~

ランキング参加中がん闘病 術後3回目の夜も、夜中2時半頃に目が覚めてしまい、熟睡できず、朝までウトウトすることに・・・寝る前にエアコンの設定温度を上げたはずなのに、部屋がかなり冷えていて、布団にくるまってしのぎました。(朝、設定を確認したら2…

前立腺摘出手術 ~7/26 入院4日目 術後2日目~

ランキング参加中がん闘病 術後2回目の夜も、夜中1時半頃に目が覚めてしまい、結局明け方までウトウトするだけで熟睡できず、5時半に起床・・・術後続いているお腹の張りは、ベッドで横になっている時に、何度もオナラが出て、ガス抜きできたせいか、少し…

前立腺摘出手術 ~7/25 入院3日目 術後1日目~

ランキング参加中がん闘病 手術後の最初の夜、尿道カテーテルの違和感と紙オムツをしている下半身が暑くて眠りに就けず、時間もわからない状態で夜明けを迎えました。 途中、何度か看護師さんにエアコンの設定を調整してもらったり、手術の傷痕がジクジクし…

前立腺摘出手術 ~7/24 入院2日目 手術当日~

ランキング参加中がん闘病 手術前 昨夜は21時半くらいに眠りに就き4時過ぎに1度目が覚めたもののよく眠れました。 5:20にトイレに行き、6時に起床。 9時から手術なので、6時から水分も摂取禁止・・・ 6:10 血圧、体温、採血 7:10 うがい、髭剃り、トイ…

前立腺摘出手術 ~7/23 入院1日目~

ランキング参加中がん闘病 13:25、妻の運転で病院に到着。患者支援センターで、入院申込書、ここ1週間の健康状態チェック表、お薬手帳、常用薬を提出。健康状態の申告で、先週同僚でコロナ感染陽性者が出て、昨日出社して接触した旨、伝えたけど問題なしの…

前立腺摘出手術 ~入院~

ランキング参加中がん闘病 自宅発、病院へ 明日、前立腺癌治療の手術を受けるため、今日の午後から入院です。 昨日、妻が義母に私が入院・手術することを伝えたところ、会いたいということで、3人で昼食を食べに行ってきます。 その後、妻に付き添ってもら…

2024GW北海道ツーリング ~4/29 3日目③~

ランキング参加中バイク 昼食 帆立バーガー 愛別町から「旭川紋別自動車道」を利用し、一気に遠軽へ・・・ セローには苦手な高速走行のため、神経を使う走行となり、遠軽ICを降りた時にはどっと疲れが押し寄せました。 道の駅「遠軽 森のオホーツク」が隣接…

2024GW北海道ツーリング ~4/29 3日目②~

ランキング参加中バイク 富良野へ ルートを間違えてロスはあったものの、R275で浦臼町に到達・・・ ここからは東進して砂川市に入り、R12沿いのセイコーマートで、菓子パンとコーンスープを買い、朝食としました。 (北海道に来ると、コンビニはセイコーマー…

2024GW北海道ツーリング ~4/29 3日目①~

ランキング参加中バイク 小樽港着、北海道ツーリング開始 昨夜は20時にベッドに入ったものの、なかなか寝付けず、21時頃就寝・・・ その後、23時半頃、目が覚めてしまってからは、ウトウト状態が続き、結局3時過ぎにベッドを出て、ラウンジに移動しました。…

2024GW北海道ツーリング ~4/28 2日目②~

ランキング参加中バイク 新潟港フェリー初乗船&出港 新日本海フェリーの新潟港ターミナルには9:55に到着・・・ 新潟港からの乗船は初めてのため、勝手がわかりませんが、誘導員の指示に従い、バイクの待機場所に移動すると、既に1列30台ほど並んでいて、自…

入院準備

ランキング参加中がん闘病 散髪&買い出し 6月に発覚した前立腺癌根治のため、全摘出の手術がいよいよ7/24(水)に迫りました。 先週末からパジャマなどの衣類の買い出しなどの準備を始め、今日は朝から入院申込書、同意書にサインして書類の用意すると共に、…

2024GW北海道ツーリング ~4/28 2日目①~

ランキング参加中バイク 柏崎ホテル出発 ツーリング初日の夜は寝つきが悪く、夜中の2時過ぎには目が覚めてしまい、その後は明け方までウトウトするだけで、熟睡できませんでした。 寝不足の影響が気になるところですが、この日の予定は午前中、約90km先の新…

2024GW北海道ツーリング ~4/27 1日目④~

ランキング参加中バイク 長野県白馬村から新潟県へ 白沢峠の後、再び国道406号を下り、国道148号に出て白馬村の中心へ・・・ ここから白馬連山の懐深くに入り込んだり、温泉や土産物など、いろいろ楽しめそうですが、今回は翌日の新潟港でのフェリー乗船が控…

2024GW北海道ツーリング ~4/27 1日目③~

ランキング参加中バイク 久しぶりの白馬村 安曇野から県道306号で北上・・・ 北アルプスに沿ったこのルートは、交通量は少なく、宿泊施設が点在して避暑地の雰囲気が漂い、気持ち良く走ることができました。 安曇野の道の駅から1時間弱で木崎湖に到着・・・…

2024GW北海道ツーリング ~4/27 1日目②~

ランキング参加中バイク 休業直前の食堂で・・・ 自宅を出発後、すぐに雨が降り出しましたが、小雨だったのでカッパを着ないで、そのまま走行・・・ あいにくの天気ですが、出発前の北海道の週間予報では、4/30~5/1にかけて崩れるものの、それ以外は晴天が…

2024GW北海道ツーリング ~4/27 1日目①~

ランキング参加中バイク 出発前の状況 2020年にセロー250FEを購入してバイク復活後、毎年のGWキャンプツーリングが定番になっていますが、年々両親のことをはじめとする周りの環境の変化の他に、自分の体調への不安も出てきています。 今回の旅に際しては、 …

前立腺摘出後に備えて

ランキング参加中がん闘病 摘出後の合併症 7/24、いよいよ前立腺癌根治のため、摘出手術を受けます。 私にとって、初めての入院・手術になるので少々不安です。 さらに、不安材料として、前立腺摘出後の合併症・・・ 前立腺の摘出に際して、尿の排出を調整す…

2024GW北海道ツーリング ~計画③~

ランキング参加中バイク 新潟港までのルート検討 今年のGW北海道ツーリングは、新潟港発に決定! 乗船日の3カ月前の1/28、新日本海フェリーの予約初日にネット予約を済ませました。 私の住む愛知県から新潟港までは450kmほどあり、出港が正午であることを考…

2024GW北海道ツーリング ~計画②~

ランキング参加中バイク 北海道への移動手段検討 私にとって北海道は何度行っても、また行きたくなる魅力的な場所で、バイクリターン後、今年で4回目・・・独身時代のツーリングも含めると、今回で11回目になるため、さすがに慣れて新鮮味に欠けることが多く…

2024GW北海道ツーリング ~計画①~

ランキング参加中バイク 4年連続GWツーリング計画 2020年1月、若い頃に乗っていたヤマハSEROWの生産終了を知り、最終モデルの”FINAL EDITION”を思わず注文・・・ 2月に納車され、リターンライダーとして約20年ぶりの復活を果たしました。 バイクを所有すると…

ツーリングレポート再開

近況とレポート再開予告 ブログの別記事でも紹介したように、昨年の会社の健康診断でのPSA検査をきっかけに、前立腺に癌が見つかり、6月に告知、7月に手術となりました。 手術後しばらくはバイクに乗れなくなりそうですが、まずはしっかり体を治すこと、癌根…

前立腺癌根治を目指し③ ~麻酔科診察と手術方式~

ランキング参加中がん闘病 直近の体調について 生検から5週間、がん告知から3週間が経過しましたが、その間、病院以外の日は普段通り会社に行き、日常の生活を送っていました。 ただし、生検後前立腺が腫れているのか、圧迫感を感じるので、手術も決まったこ…

前立腺癌根治を目指し② ~前立腺摘出術前検査~

ランキング参加中がん闘病 術前検査 がん告知から1週間後の2024.6.24、治療方法を決めるため、病院へ・・・ 告知後に行った転移の有無を調べる検査(骨シンチ、X線CT)の結果が気になり、待合室で待つ間、落ち着きませんでした。 PSA値が低いこと、MRI像に…

前立腺癌根治を目指し① ~転移検査と治療法決断~

ランキング参加中がん闘病 癌転移検査 2024.6.17、前立腺生検で癌細胞が発見され、想定外の癌告知・・・すぐに、転移の有無を確認するため、この週に2日追加で有休を取り、「骨シンチグラフィー」と「X線CT」の検査を受診しました。 「骨シンチグラフィー」…

前立腺癌告知まで⑥ ~生検結果/癌告知~

ランキング参加中がん闘病 前立腺生検は癌診断の検査のため、結果告知時は家族同伴ということなので、パート勤めの妻に仕事を調整してもらい、2人で2週間後の2024.6.17に病院に出かけました。 検査後の血尿や前立腺の腫れなどの合併症で体調はイマイチだっ…

前立腺癌告知まで⑤ ~前立腺生検後の経過~

ランキング参加中がん闘病 前立腺癌の診断のために受けた生検の後、肛門周りの鈍痛と体のだるさを感じ、帰宅後は横になって静養しました。 検査後も感染予防としてもらっていた5日分の抗生剤を飲み続け、起こるであろう合併症の様子を見ました。 検査翌日は…

前立腺癌告知まで④ ~前立腺生検~

ランキング参加中がん闘病 半年にわたるPSAの検査結果が改善しないため、前立腺癌の可能性を払拭するため、2024.6.3に生検を受けました。 午前中は会社に行き、午後から半休を取って病院へ・・・ 行き慣れた泌尿器科の待合室は、いつもの午前の診察時間とは…

前立腺癌告知まで③ ~前立腺生検事前説明~

ランキング参加中がん闘病 半年にわたる経過観察でPSA検査結果に改善が見られなかったので、前立腺癌の可能性を除外するため、生検を受けることにしました。 事前にその内容の説明と合併症などのリスク説明があり、同意書へのサインが求められました。 私の…