2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
しっかりと計画を立てないうちに始まったGW。昨日は天気が良かったので、昨年のGWに続き、川に出かけBQ&川遊びをしてきました。場所は自宅から1.5時間ほどの所にある岐阜県の某所で、一昨年に初めて訪れた際、きれいな水、おいしい空気、ゆるやか…
我が家の玄関アプローチの壁際に、一昨年植えたロイヤルジャスミンがあります。最初の年は、ラティスフェンスに少し絡まる程度でしたが、昨年一気に成長し、フェンスの隣の雨樋をつたって、玄関デッキの屋根に届くほどになりました(写真1枚目、昨年12月…
日曜日、家庭菜園に苗の植付けを行いましたが、まだスペースに余裕があり、昨日、ホームセンターに行ったついでに野菜苗を仕入れてきました。 購入した苗は、カボチャ、青じそ、トマト(3苗)で(写真1枚目)、早速帰宅後、菜園の空きスペースに植付けまし…
今年も夏野菜作りに挑戦するため、今月に入ってから家庭菜園の土づくり(古い根や石の分別と肥料・苦土石灰の追加)を行い、昨日、購入しておいた野菜苗の植付けを行いました。我が家は粘土質の土で石コロも多く、穴掘りが大変なため、花壇用の木製連杭で囲…
我が家のチューリップがようやく咲きそろいました。 北側で日当たりの関係か、開花の遅れていた法面花壇のチューリップは、今年新しく買った球根3種と昨年掘り起した球根1種の計4種類が咲きました(写真1枚目)。かろうじてムスカリもまだ咲いているので…
昨日クロス業者さんに来てもらい、2月の2年点検の時にお願いした補修作業をやってもらいました。クロスの補修は入居直後と1年点検後に続きこれで3回目になります。クロスの浮きは季節の移り変わりと共に木(壁)が微妙に伸縮して発生し仕方のないもので…
すっかり春らしくなってきた庭に、新たに開花した庭木がいくつか現れ、ますます賑やかになってきました。 南側のお宅との境界沿いに植えてあるベニバナトキワマンサクは、枝いっぱいに濃いピンク色の花を咲かせました(写真1枚目)。春先の若葉は赤紫色で、…
春を迎え、時期を見て少しずつ種蒔き作業を進めています。先日もあらかじめ買っておいた種を4種類ほど蒔きました(写真1枚目)。 昨年育てて気に入ったミニひまわりはプランターに直蒔きし、初挑戦の夕顔はまだ植える場所が決まっていないのでポットに、そ…
先日のバラ1番花の開花記事 http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/52906138.html に続き、他のバラもちらほら咲き始めたので、これからしばらくバラの開花状況を記事にしようと思います。 2番花として咲いたのは、鉢植えで2度目の春を迎えた「ムタビリス」…
昨年秋に種を蒔き、木製プランターで育てていた麦を収穫しました(写真1枚目)。穂が実った時の記事はこちら http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/52653539.html 束ねてしばらく日陰干しし、家の中に飾ったり、ドライフラワーやフラワーアレンジメントの素材…
我が家の枕木門柱周りは、冬から春の仕様へとすっかり変わりました(写真1枚目)。 一番初めに春を伝えてくれたクリスマスローズは、そろそろ花も終わり始めていますが、代わりにシバザクラが満開になりました(写真2枚目)。庭づくりを始めた一昨年に植え…
我が家は建築時にNEDOの「建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」に当選し、省エネに関わる設備・工事費用の1/3にあたる数十万円を補助金としてもらいました。その代わりに入居後3年間にわたり、1年分の月別エネルギー消費量をまとめ、NE…
バラ栽培を始めて2度目の春。 我が家のバラ達は、早くも黒点病が出始めていますが、新芽がすくすくと伸び、蕾も付き始めて元気いっぱいです。黒点病で黒い斑点の出た葉を摘んだり、落ちた病気の葉を拾ったり、薬剤の散布をしたりと、いろいろ手が掛かかりま…
昨日の日曜日、我が家の建築中に知り合い、その後家族ぐるみでお付き合いさせて頂いている同じスウェーデンハウスオーナーのMさん家族と共に、潮干狩りに行ってきました。 昨年から「子供たちを潮干狩りに連れて行きたい。」と妻からリクエストがあったもの…
買い物のついでに園芸店に立ち寄り、野菜苗を仕入れてきました。最近は、連作の影響が出にくく、また病気にも強くて安定した収穫が望める接木の野菜苗を見かけますが、1苗200~400円ほどと高く、また昨年接木苗でも連作の影響か収穫はさっぱりだった…
昨日の記事で紹介した庭木の花に続き、今日は今咲いている草花を紹介します。 昨年育てたレンゲからこぼれたタネが、庭のあちこちから芽を出し、レンゲの花が咲き始めています(写真1枚目)。こうして思いがけない所から芽を出し、花を咲かせてくれるのは嬉…
庭づくりを始めた年にすぐに植えたカツラとハナミズキは、2年の間に枯れてしまい、昨年秋にそれぞれ新しい苗木を手配し植え替えしました。その時の記事はこちら、 カツラ植栽 : http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/50218124.html ハナミズキ植栽 : http:/…
昨日、何やら植木が届きました(写真1枚目)。 よく見ると、1月に花の種と一緒に通販業者さんに注文した植木でした。業者さんのカタログを見ていて気に入ったもので、ココマグノリア(別名:トキワレンゲ)というモクレン科の木です(写真2枚目)。カタロ…
北側法面の花壇に植えた球根。全部一度に咲いてくれれば見事なのですが、なかなか思うようにはならず、少しずつ時期をずらしながら見頃を迎えています。 まず1週間ほど前に最初に見頃となったのはクロッカスで、今は花が終りかけています(写真1枚目)。 …
一昨日届いたバラの春苗のうち、まだ残っていた1苗の植え替えを行いました。残っていたバラはつる性のセリーヌフォレスティエで、DIYした2台目のバーゴラに誘引する予定で購入しました。このバーゴラには既に昨年春苗で植えた白いつるバラのフラウ・カ…
昨日、昨年12月に注文したバラの春苗が届きました(写真1枚目)。 春苗は接木してまだ間もない若い苗で(写真2枚目)、もう地植えする場所があまりないので、鉢植えで楽しめそうなバラを中心に全部で5苗手配しました。 午前中、畑仕事で疲れていました…
ここ数日かけて、夏野菜作りの準備を進めています。菜園で昨年の秋から栽培していた野菜のうち、ネギはプランターに移植し、赤かぶとほうれん草は全部収穫しました。残ったミニ大根は、まだかなり残っているので、もうしばらくこのままにし、先に空いた場所…
冬から初夏にかけて色とりどりの花を咲かせてくれるビオラは、我が家にとって貴重な存在で、玄関デッキを飾ってくれています(写真1枚目)。花ガラを見つけたらこまめに取ってやると、次々に花を咲かせてくれます。 昨年も同じようにビオラを玄関周りに植え…
初夏から秋にかけて咲く草花の種蒔きの季節がやってきました。先日、ラベンダー、アイビーゼラニウム、おしろい花の種を蒔きましたが、続いて昨日、コットン、風船かずら、クリトリア、ブルースター(写真1枚目)の種を蒔きました。 コットン以外は昨年収穫…
落葉樹が多く、冬の間寂しげだった南側の庭。暖かくなって緑の芽が吹き始め、少し明るくなってきました(写真1枚目)。 花の咲く木として、妻のリクエストで植えたエゴノキ。株立ちの1~2本は枯れてしまいましたが、残りの株から今年も緑の葉が開き、蕾も…
昨年の秋、ネットで見つけて衝動買いした針葉樹3本も、きれいな新緑を見せてくれています(写真1枚目)。 カラマツは信州の山などで見かけ、春の新緑と秋の黄色の紅葉が印象的な木で、庭づくりを始めた当初、小さな苗木を入手し地植えしました。しかし、夏…
昨日から明日までの3日間、毎月恒例のJAの特売日で、特売品は通常よりも3割ほど安く買えるので、これから始まる夏野菜とバラの春苗の植つけ用に、培養土を大量に仕入れてきました。そして、もう1つの目的は広告で見かけた観葉植物モンステラでした。 ス…
4月分の電気使用量のお知らせが届きました。先月からの変化は次の通りです。 料金 : 13963円 → 10678円 使用量合計 : 727kWh → 519kWh 期間 : 3/13 ~ 4/10(29日間) <内訳> デイタイム : 82kWh → 74kWh …
4月になって暖かくなり、庭の東側の実のなる木々を集めた通称「ベリー園」は、一斉に花が咲き始め、賑やかになってきました。 花と実、そして紅葉と四季を通じて楽しむことができ、最近人気の高いジューンベリー。まだ小さな1mほどの木ですが、昨年以上に…
我が家にはDIYしたバーゴラが2つあり、それぞれにつるバラを絡ませています。写真手前のバーゴラ2号にはつるバラが1本だけで、まだまだすっきりしていますが、写真奥のバーゴラ1号には、両側から合計3本のつるバラを絡ませているため、新芽が吹いて…