ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

祝!10000アクセス

今日、10000アクセスを達成しました! 憧れのスウェーデンハウスで家を建てることになり、打合せを始めた頃、自分の記録代わりにと思いブログを始めましたが、いざ始めると毎日アクセス数が増えるのが楽しみになりました。その後、同じようにマイホーム…

工事116日目:外壁材貼り未完

工程表では1/28(土)までに外壁工事が終了し、窓枠が取り付けられる予定だったので、かなり期待して週末に見学に行きました。しかし、現場に着くと、外壁材は先週の1階部分から終了時から、僅かに2階の西面の外壁が貼られただけで完了していませんで…

工事116日目:階段造作

土曜日に現場に行くと、大工さんが1人で階段の造作にかかっていました。我が家の階段は玄関に入ったすぐ脇にあり、節ありレッドパイン+手摺子仕様のコの字型階段です。階段の造作はどうやってやるのか興味があったのですが、まず踊り場となる部分を造作(…

愛車リフレッシュ

今日、入居後の車通勤に備えて、愛車ジムニー君をリフレッシュしました。10年目で走行距離も12万キロを越え、最近は所々具合いが悪くなり、修理することが多くなってきたので、入居を機に買い換えも考えたのですが、長年乗ってきた愛着と、経済的な余力…

入居区画ワークショップ報告②

昨日は午後から、先月に続いて同じ区画内の入居者によるワークショップ(会合)がありました。10数家族が都市機構の事務所に集まり、庭園デザイナーの講師を招いて、区画内の共同設備の整備にあたり、どんな道路・公園にしたいか話し合い、イメージづくり…

引っ越し業者見積り訪問②

昨日の午前中、引っ越し費用の見積りのため、先週のスウェーデンハウスサービス(SWHS)に続き、○ートさんに来てもらいました。3月の第1・2週は共にまだ空きがあるということでしたが、先週と同様、3/4(土)引っ越しで見積りをお願いしました。 …

今週の工事について

今日はこれから、1週間ぶりに現場見学に出かけてきます。工程表によれば、外壁材を貼り終え、窓付枠が取り付けられているはずです。これで外装工事は、バルコニーの他、雨樋や塗装工事のみとなり、来月早々には足場が外される予定です。 一方内装工事は、先…

工事109日目:内部仕切り壁造作

土曜日に現場見学に行った際、内装工事は主に天井断熱工事が中心でしたが、一部仕切り壁の造作も始まっていました。 我が家は、対面キッチンを採用しましたが、キッチンカウンターの造作が始まっていました(写真1枚目)。妻の意向で吊り戸棚をなくしたため…

2階からの景観

土曜日に現場見学に行った際、2階の窓からの景観をチェックしました。 南側の子供部屋から外を見ると、左側に約1.5m突き出た葺き降ろし屋根が見えました(写真1枚目)。最終的にはバルコニーができるため、屋根は見えなくなります。 子供部屋の西側にあ…

工事109日目:外装下地塗装

土曜日に現場見学に行った際、屋外外装部をよく見ると、所々で塗装下地処理が行われていました。 窓の木枠部分にキシラデコールの下地塗装が行われていました(写真1・2枚目)。色はカスタニで、外壁が白、窓付枠はピニーのため、アクセントの意味で少し濃…

工事109日目:斜天井ブローイング

土曜日に現場見学に行くと、屋内天井工事が大きく進んでいました。2階の各部屋は既に天井のボード貼りが完了し、1階ダイニングと2階ファミリールームの斜天井は断熱材の注入(ブローイング)が終っていました。 2階はファミリールーム・玄関吹き抜け部か…

工事109日目:外壁材貼り進行中

土曜日に現場見学に行くと、1階部分の外壁材貼りがほぼ完了していました。 初めて我が家に外壁材が取り付けられた様子を見て嬉しくなると同時に、気になる色合いについて早速チェックをしました(写真1枚目)。採用した外壁材INAX Vスリットウッドラ…

工事109日目:フローリング工事開始

昨日の土曜日、毎週恒例になっている現場見学に出かけました。昨年末から、工事のお休みの日曜日しか見学できなかったので、約3週間ぶりに建物内部に入ることができました。 玄関に入ると大工さんが1人で、キッチン玄関ホール部のフローリング工事をやって…

引っ越し業者見積り訪問

今日の夕方、引っ越しをお願いする予定のスウェーデンハウスサービスさんに訪問してもらい、費用の見積りをお願いしました。妻の婚礼家具や私の本・雑誌関係、子供達のおもちゃや本で荷物は多くなりそうで、4トントラック+4人作業での見積りとなり、予定…

工事103日目:屋内天井工事進行中

この前の日曜日、現場見学に行った際、工事はお休みだったため、またまた建物の中の見学はできませんでした。仕方なく、窓から覗き込んで、屋内工事の状況を確認しました。屋内は主に天井工事が中心に行われている様子で、部屋によって進捗が違っていました…

工事103日目:外壁板金工事

日曜日に見学に行った際、外壁部分の工事の状況をよく見ると、胴縁の材木の取付け以外に、板金も取り付けられていました。 我が家は1・2階とも縦張り縦方向の同じ外壁材を使いますが、少し間延びした感じになるのを防ぐため、ワンポイントとして中間部分に…

工事103日目:破風軒天工事・付け庇工事

日曜日に見学に行った際、屋根部分の破風や軒天の工事が完了していました(写真1枚目)。軒天は所々に有孔のボードが取り付けられています(写真2枚目)。家に帰って製本図面を見ると、当然ですが有孔ボードは所定の位置に付いていました。カタログを見る…

工事103日目:胴縁工事

日曜日に見学に行くと、外壁材取付けの下準備として、胴縁工事が完了していました。我が家の外壁材は縦張りのため、外壁材を固定する胴縁は横方向に打ち付けられています(写真1枚目)。胴縁は、パネルと外壁材との間に隙間を作り、空気の流れを保つことで…

工事103日目:瓦工事完了

日曜日に現場見学した際、年末から始まった屋根瓦工事が完了していました。 先週まで未完成だった棟瓦部分は、黒色の漆喰「シルガード」でしっかり固定され、よく見ると数ヶ所に棟換気口が設置されていました(写真1枚目)。 トップライト部分は、下側に瓦…

工事103日目:外壁工事進行中

昨日の日曜日、1週間ぶりに現場見学してきました。あいにく工事はお休みのため、この日も屋内の見学はできず残念でしたが(年末から屋内に入っていない)、屋外工事は順調そうで、この1週間でいろいろな変化がありました(写真1・2枚目)。 ・瓦工事完了…

工事100日目:屋根破風取付け・外壁胴縁工事

工事も着工からいよいよ100日目になりました。 木曜日、妻が所用で実家に帰ったついでに現場に立ち寄り、写真を撮ってきてくれました。屋外2名、屋内2名の計4名体制で、急ピッチな工事が行われていました。 年末から始まった屋根瓦葺工事はついに完成…

外構プラン最終見積り到着

昨日、仕事から帰宅すると、設計士さんからSWHのいつもの大型封筒が届いていました(SWHから何か届くと嬉しくなります)。中味は、先月の上棟打合せで提出した外構プランと依頼内容に関する図面と見積り書でした。 打合せの際に、私が提案した枕木を縦…

第2回入居者会合の案内

我が家の建設地は、都市機構が“○ーデンタウン”という名称で販売する宅地区画です。先月から“○ーデンタウン”の入居者向けに月1回のペースでワークショップ(会合)が開催され、区画内のエコガーデン(公園)やガーデンロードの演出についての話し合うことに…

1泊外出勤務から帰宅すると・・・

昨日から泊まりで客先にて仕事をし、今帰宅しました。仕事は予定よりもかかり、遅い帰宅となったため、昨年8月から毎日更新しているブログが今日で途切れてしまうかと気になっていましたが,何とか間に合いました。帰宅して、とりあえず記事を書こうとネタ…

屋内を覗くと・・・

日曜日は工事がお休みだったため、屋内の様子は見学できませんでした。しかし、窓部分のシートが切り取られていたため、初めて我が家の屋内を窓から覗いて見ることができました。 ダイニングの窓から中を見ると、ダイニング・リビング、更に奥の和室にかけて…

工程表到着

昨日、工事担当さんから依頼していた工程表が届きました。それによると、 1/11~ 外壁工事 1/16~ 天井断熱工事 1/26~ 窓枠取付け 1/30 外部塗装・キッチン設置 1/31 雨樋 2/6~ バルコニー工事・内部塗装 2/8~ クロス工事 2/…

工事96日目:石膏ボード貼り・付け庇造作

日曜日に現場に行った際、よく見ると外観上でいくつかの変化がありました。 玄関デッキ屋根の天井部分(写真1枚目)と、葺き降ろし屋根の出っ張り部分(写真2枚目)に石膏ボードが貼られていました。 勝手口の上には付け庇が施工されていましたが、想って…

工事96日目:外壁防水シート貼り完了

日曜日に現場に行くと、年末には1階部分だけだった外壁防水シートが2階部分にも貼られ、完了していました(写真1・2枚目)。合わせて、窓部分のシートが切り取られていたため、初めて窓の全容が現れ、今までと違った雰囲気の我が家を見ることができまし…

工事96日目:屋根瓦工事終盤

週末の土曜日は通常出勤だったため、昨日の日曜日、正月休み中に行けなかった初詣を済ませた後、現場に寄って見学してきました。年末に入居されたSWHのお近所さんから、我が家は1/5から工事が再開されたと聞き、「この3日間でどのくらい進んだかな?…

引っ越し準備

年も明け、3月上旬の引っ越しに向けて、そろそろ準備を始めなくてはと思っています。 まずは、要らないものの選別と処分。年末の大掃除の時に、一部廃棄する本・雑誌の処分は行ったものの、それ以外は全く手を付けていません。私も妻も、なかなか物が捨てら…