2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
10日ほど前にプランタに蒔いた野菜タネのうち、ほうれん草はまだ発芽していませんが、ミニ大根は2~3日で発芽し、そろそろ間引きが必要なほどに大きくなってきました。 ほうれん草のタネはちょっと古かったこともありますが、毎年発芽率が悪いので、ちょっと…
会社での休み時間、デスクのパソコンでブログをチェックしたり、コメントの返事を書いたりするのが日課になっていますが、合わせてスウェーデンハウスのホームページ(HP)をチェックするのも日課になっています。 「何か更新記事はないかな?」と、昨日名古…
この1週間で気温が下がり、一気に秋がやって来ました。 まだ夏の延長でTシャツ&パンツ姿で寝ていたら、さすがに夜中寒くて目を覚ますようになり、思わず足元のタオルケットで身を包むこともしばしば・・・ これではいずれ風邪をひいてしまいそうなので、…
北側玄関アプローチ脇に植えてあるハナボウシ(ハナミズキとヤマボウシの交配種、ハイブリッドハナミズキとも言う)は、入居した年に植え、今年で4度目の春を迎えました。 これまでの経験から、春の開花で枝いっぱいに咲く年と数輪だけしか咲かない年が交互…
庭のハナミズキは2本目で、1本目は庭づくりを始めて2年目の夏に枯らしてしまいました。 今のハナミズキは3度目の夏を迎え、もうしっかり根付いているものの、今年の猛暑に耐えられるか、そして花芽への影響はないかなど、少々心配でした。 残暑もおさま…
今月、3年生の次男が5年生の長男のいる野球部に入部し、土日の練習に参加するようになりました。 入部にあたりグローブは先に購入しましたが、先日続いてバッドも購入しました。 今の体格からすると73cmくらいがちょうどいい長さのようでしたが、長く使え…
秋分の日の昨日は、夜半からデッキや天窓に当たる雨音で目が覚めるほどの強い雨が降り続き、朝7~8時にかけては真っ暗になって、強い雨と風、そして四方で雷が光り、雷鳴に包まれました。 いつもなら出勤・通学の時間だったので、「今日は休みで良かった。…
今月初め、西側境界のフェンス沿いの植え込みに玉ねぎとニンニクの子球を植え付けしました。 玉ねぎは10日ほどで発芽し、今では新芽が10cmほどまで伸びてきました。 一方、一緒に植えたニンニクは未だに発芽せず、ちょっと気になっています。 でも、どちら…
3連休中は暑かったものの、猛暑日の続いた頃と比べると随分過ごしやすくなったので、休み中は久しぶりに1日中庭に出て、気になっていた庭作業を進めることができました。 今年は連日雨の続いた梅雨と、明けると同時に猛暑になった影響で、バラは一気に元気を…
今月から次男も長男と同じく小学校の野球部に入部し、土日も練習になるので、今後家族揃ってお出かけする機会は益々少なくなっていきそうです。 そんな訳で3連休の最終日の昨日、子供達の野球部の練習を休ませて、急遽りんご狩りに出かけることにしました。…
プランタで栽培していたトマトの苗を片付け、空いたプランタに野菜のタネを蒔くことにしました。 タネは毎年お決まりのほうれん草とミニ大根で、余っていた古いタネなので発芽率が少々心配です。 あらかじめプランタには、コンポストで雑草・葉・花ガラと混…
庭づくりを始めて5年目を迎えました。 始めは全くの初心者で草木についての知識もなく、ただ気に入ったものを次々に購入して育て始めました。 最初の1~2年はうまく根付かなくて枯らしてしまうものもありましたが、3年目以降は庭木達も根付いて落ち着いて…
昨日、妻がSWHの展示場で開催されている「羊毛フェルト教室」に参加してきました。 これまでも何度か我が家の営業担当さんからカルチャー教室の案内が届き、その都度参加させてもらい作品を持って帰ってきました。 フェルトのテーマはいろいろあったようです…
今月初めにずっと空き地だった西隣の区画で地鎮祭があり、続けて区画内の掘削工事が始まりました。 区画の北側部分が車庫になるのか、ざっくりと削り取られ、家の建て位置に当たる部分は全面均一に30cmほど掘削されました。 これから本格的に基礎工事が始ま…
9月のなっても厳しい残暑が続いていましたが、このところようやく最高気温が35℃を下回るようになり、朝夕はかなり涼しく感じるようになりました。 朝陽ののぼる位置も随分移動し、昼間お日様は斜めから射すようになって、部屋の中に日が射し込むようになっ…
7/15~9/14の2ヶ月分の水道使用量のお知らせが届きました。前回からの変化は次のとおりです。 使用水量 : 43 → 52m3 上水道料金 : 6037→ 7927円 毎年7-9月は水道使用量が一番多くなる時期ですが、今年も急増して50 m3の大台を超えてしまい…
8月に入って、畑やプランターの野菜苗の収穫は激減しましたが、培養土の袋で栽培していたトマトやししとうは少しずつでも収穫が続いていました。 先日、ミニトマトがたくさん熟してきたので、久しぶりにししとうも合わせまとめて収穫してみました。 トマト…
土曜日に地元のお祭りに出掛けてきました。 9月第2週の土日に開催されるお祭りで、このところ毎年出かけるのが恒例になっています。 日曜は野球部の試合で、土曜日は午前中だけ練習があったので、土曜の午後3時過ぎに家を出ました。 相変らずの残暑の影響…
次男が長男続き小学校の野球部に入部し、昨日、練習に初参加してきました。 先日、新調したグローブを持参し、チームの帽子をかぶって、出かけていきました。 練習を見学に行った妻の話では、長男とペアを組んでキャッチボールやトスバッティングの練習して…
新居に引っ越し、庭づくりを始めると同時に、バラの栽培を始めて4年目を迎えています。 バラ苗は知り合いから頂いたものを除くと、ほとんどがバラ専門の園芸業者さんから購入したもので、毎年少しずつ買い足すうちに、いつの間にか地植えする場所や鉢植えの…
9月の電気使用量のお知らせが届きました。 合計使用量を日割りにしてグラフ化し、先月からの変化をまとめると次の通りです。 期間 : 32日間 → 30日間(8/10~9/8) 電気代 : 14377円 → 14461円 1日当たりの電気代 : 449円 → 482円 …
先月購入しておいた玉ねぎとニンニクの子球を植え付けしました。 どちらも今年の収穫の成績は今ひとつだったので、来年に期待をこめて、西側境界フェンス沿いのわずかなスペースに植えてみました。 このスペースは今年で3年目となり、土が痩せてきたように…
長男が小学校から稲苗をもらってきたのを機に、今年初めてバケツを用いての稲栽培に挑戦しています。 猛暑の影響をそれほど感じることなく、夏の間も稲は生長し、9月に入ると稲穂が伸びてきて、よく見ると白い花が咲いていました。 初めてのことなので、勝…
先週金曜日に地鎮祭が行われた、我が家の西隣の区画ですが、昨夜、帰宅すると何やら様子が変わっていました。 ショベルカーが入って外構工事が始まり、区画の北側1/3が掘削されていました。 「工事開始はもう少し先かな?」と思っていただけにびっくりです。…
長男が4年生になる時に野球部に入部して、約1年半が経過しました。 土日も練習があり、時々休みたい時もあるようですが、よく頑張ってきました。 試合のある時は妻と一緒に次男も応援に出かけ、兄の応援よりも訪れた別の小学校やグランドが珍しく、走り周…
我が家の庭になる食べられる実について、今年のでき具合を採点してみました。 (◎:平年以上 ○:平年並み △:平年以下 ×:失敗 括弧内の数値は苗木の数) ジューンベリー(1):△ 年々苗木の生長と共に収穫量は増えていましたが、今年は花付きが悪く、昨年よりも…
5年前、販売開始になった土地区画の中で我が家の西隣は最後まで未着工のまま残っていましたが、ついに昨日、地鎮祭が行われました。 平日のため、施主さんにお会いすることはできませんでしたが、ご年配のご夫婦と長男の方が入居される2世帯住宅とか・・・…
9月になっても秋の気配は感じられず、最高気温が35℃前後の暑い日が続いています。 今年は夏の猛暑の影響か、家庭菜園の野菜苗は例年よりも元気がなく、収穫量も早くから減ってきたような気がします。 今年で5年目の家庭菜園ですが、今年の現時点までの収穫…
昨日、某コンビニの「中日ドラゴンズ応援キャンペーン」に応募してゲットしたペアチケットを手にナゴヤドームに出かけてきました。 とは言っても、私は仕事が忙しく、定時で切り上げることができそうになかったので早々に断念。代わりに近所に住む私の両親に…
今年も既に2/3が過ぎ、今日から9月です。 年齢と共に月日が経つのが早く感じるようになりましたが、この歳になってもまだまだ早くなっているように感じます。 このペースでいくと、子供達もあっと言う間に成人して、私も仕事をリタイヤして年金生活を送って…