ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

会社ボーリング大会報告

昨日、入社したばかりの会社(4日目)でボーリング大会があり、参加してきました。 久しぶりのボーリングでしたが、コントロールが思うようにならず、ボールが右へ行ったり、左へ行ったり・・・ 非力な私にとっては、真っ直ぐなボールを狙ったピン目掛けて…

職場親睦会

新しい職場に正式入社して、3日が経過しました。 職場の雰囲気に慣れ、仕事の流れや製品のことを覚えるべく、頑張っていますが、8月末に定年退職される部長の仕事の引き継ぎも少しずつ始めないといけない状況です。 ところで今日は定時で仕事を終えた後、…

今年のクリスマスローズ

庭づくりを始めて6年・・・ これまでいろんな草木を育ててきましたが、バラと共にクリスマスローズが気に入り、その栽培に夢中になってしまいました。 毎年小さな苗を買い集めているうちにどんどん数が増え、地植えする場所もなくなってきて、鉢植えでも育…

社会復帰

昨年8月に退職後、ずっと休職の状態でしたが、昨日新しい職場に正式に入社となり、初出勤してきました。 先月末に内定後、バイトとして7日間ほど出勤していたので、仕事や会社の雰囲気には多少慣れていたので、気分的には楽に臨むことができました。 いよ…

トマト収穫

家庭菜園では、今年もトマトの収穫が始まりました。 トマトは長男の大好物で、夏の間、長期間にわたって収穫を楽しめることから、家族にも人気の作物・・・ ということで、今年も4月中旬に畑とプランターに7苗を植付けました(内訳はミニトマト5苗、中玉1…

ジャガイモ ニンニク収穫

週末の土曜日、家庭菜園のジャガイモを収穫しました。 今年は2月の末に種芋の植付けを行いましたが、昨年は購入した種芋の管理が悪く、発芽しなくてほとんど収穫できなかったので、今年はその反省のもと、状態のいい種芋を購入してすぐに植付けしました。 …

ウォーキング

昨日、近所の人に誘われてウォーキングに同行しました。 いつもウォーキングしているご近所さんお薦めのルートを朝9時過ぎに出発。 思っていたよりも歩くペースが速かったものの、いろいろ話をしながら歩いていると、40分ほどで折り返しポイントとして予定…

食事会

前日に体質改善(食事制限)の記事をアップしたばかりですが、昨日家族で外食に出かけました。 1つは来週からの私の再就職のお祝いですが、メインは中1の長男の期末試験が昨日で終わり、そのお疲れさん会です。 中学入学後初めての試験だった中間テストは…

体質改善

昨年夏に退職後、自宅で過ごして外出することが少なくなり、体を動かす機会も減って、不健康な生活を送っていました。 年末から年始にかけての暴飲暴食、連続した誕生日祝いの外食(家族の誕生日が12~2月に集中)、さらに子供達が成長しよく食べるようにな…

シンボルツリー

我が家の玄関アプローチ脇にハナミズキとヤマボウシの交配種である「ハイブリッド・ハナミズキ」が植えてあります。 この木は引っ越し&入居してすぐに植え、以降毎年、5月の連休明けに花を咲かせてくれますが、花数にバラルキがあり、隔年で多い年と少ない…

台風4号 対策と影響

6月に早くも上陸して、各地に雨・風の被害をもたらした台風4号ですが、皆さんの所は如何だったでしょうか。 我が家のある愛知県では、14時過ぎから雨が断続的に降り始めましたが、小中学校は給食を食べた後、一斉帰宅となり、子供達は風雨の強くなる前に家…

台風接近中

台風4号、5号が接近中です。 先に影響がありそうな4号は、今の進路予想でいうと関西・近畿・中部地方を直撃のようです。 影響が出るのは今日の夕方以降のようですが、とりあえず今日仕事は休みなので、これから庭の鉢植えを風の当たりにくい家の壁際など…

6月の花 ~その3~

6月の花というとアジサイというイメージがありますが、我が家のアジサイ達も6月に入って咲き始めました。 家の北側、玄関アプローチの脇に地植えしているカシワバアジサイは、今年も花をたくさんつけてくれました。 昨年、枝が数本枯れて、樹形が悪くなっ…

バラ苗購入

庭作りを始めて7年目・・・ その間、バラの魅力にすっかりはまってしまい、年々苗数が増えて、今では植える場所や鉢の置き場に困るほどになってしまいました。 「もうそろそろ新しい苗の購入は控えないと・・・」と毎年思いつつも、「今さら1~2苗増えても…

今年の家庭菜園

これから夏にかけての収穫を目指して、今年も家庭菜園で野菜作りに挑戦しています。 引っ越した年に庭の片隅に盛り土で畑を作り、野菜作りを始めて今年でもう7年目・・・ 最初のうちは、自宅の庭で野菜作りできることが楽しくて、あれもこれもといろんな野…

6月の花 ~その2~

6月に入って、個性的な色合い・雰囲気が特長のオキシペタルム(別名:ブルースター)が咲き始めました。 花びらが5枚の2~3cmほどの大きさ花で、水色の花色からまさに名前のとおり“青い星”・・・ 造花かと思うほど優しい感じの花で、5年ほど前、お店で見か…

6月の花 ~その1~

春のバラの開花ピークが5月で終わり、今は2番花の開花がわずかに見られる程度で、すっかり落ち着いてしまいました。 6月はバラに代って、他の花々が開花を迎えており、今一番目立っているのがユリの花です。 中でも鉢植えで育てているオリエンタルユリ「…

新しい職場 体験記

先週金曜と今週月・火曜の3日間、入社する新しい職場にバイト扱いで出社してきました。 製品や仕事の流れ、進め方を覚えるため、生産現場での作業が中心でしたが、会社の雰囲気を事前に知ることができました。 品質保証の目線で生産現場を眺めてみて、いく…

6月分電気料金

6月の電気使用量のお知らせが届きました。 期間 : 31日間 → 31日間(5/11~6/10) 電気代 : 11416円 → 11085円 1日当たりの電気代 : 368円 → 358円 使用量合計 : 522kWh → 498kWh 1日当たり使用量 : 16.8kWh…

バラ剪定作業

東海地方は週末に梅雨入りし、土曜は小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、日曜は朝から眩しいほどの強い日射しの晴天になりました。 日曜は朝から、梅雨の合間の貴重な晴れを利用し、花の終ったバラの剪定&花ガラ摘みを行いました。 勝手口横のロゼリー…

今年の春バラは・・・ ~その6~

地植え以外に、鉢植えでもいくつかバラを育てて楽しんでいます。 バラを始めてすっかりその魅力にはまってしまい、毎年気に入った苗を買い足しているうちにかなりの数になり、6年経った今では、鉢植えの置き場にも困って、リビング前のデッキの上を占拠する…

新しい職場

昨日、月末に入社予定の新しい職場に、特殊案件の仕事の体験&引継ぎのため、バイト扱いで初出社してきました。 今度の会社もこれまで勤めた2つの会社と同様電気関係のメーカーで、品質保証担当としての採用ですが、ある商社の製造部門として設立された会社…

今年の春バラは・・・ ~その5~

庭の東側で育てていた白樺2本が、テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)の食害で枯れてしまったのを機に、昨年秋にその場所にフェンスをDIYし、すぐにバラ苗を手配して、今年1月に届いた苗を植えつけました。 寒さの厳しかったこの冬を乗り切り、春になって…

とりあえず社会復帰

昨年8月に退職後、しばらくは自由な時間を使ってリフレッシュし、年明けから就職活動を始めて、先月ようやく内定をもらいました。 会社の事情で入社は今月末からの予定でしたが、特殊仕様の案件の仕事があり、体験&引継ぎの関係で数日応援に来て欲しいとの…

今年の春バラは・・・ ~その4~

家の北東角の勝手口デッキの横に植えてある「ロゼリーナ」は、今年もピンクの一重の花をたくさん咲かせてくれました。 この株も以前テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)の食害に遭い、1/3ほど枯れてしまいましたが、今年は残った枝から新しくシュートが伸び…

今年の春バラは・・・ ~その3~

家の東側のバーゴラと共に、車庫から庭へのアプローチ部分にもバーゴラをDIYし、つるバラを誘引して楽しんでいます。 2本誘引してあるうちの1本は「フラウ カール ドルシュキ」・・・ 大輪の白バラで、蕾の時に少しピンクが入ることはあっても、咲いた時の…

今年の春バラは・・・ ~その2~

家の東側にバーゴラをDIYし、つるバラを絡ませて楽しんでいます。 6年目ともなると、バーゴラ全体をバラが覆い、見応えは十分・・・今年も期待してバラの季節を迎えました。 5月のGW明けから、バラと一緒に誘引してあるクレマチスが先に咲き始めました。 1…

健康診断

会社在職中は毎年2月に健康診断があり、40代後半で健康に注意しないといけない年齢になったことから、2年前から少し自己負担して半日人間ドックを受けていました。 昨年8月に退職後、今年は健康診断+ドックを受診しておらず、現在高脂血症で毎月通院して…

今年の春バラは・・・ ~その1~

春はバラの開花の季節・・・ 今年もGW前から黄色モッコウバラが先陣を切って咲き始めました。 バルコニーに誘引して育てている黄色モッコウは、5年間でバルコニーの高さに達し、その後横方向に伸ばして約7mの端から端まで至り、トータル10mほどまで生長しま…

夏の花 準備

冬から玄関アプローチや玄関/勝手口デッキ、庭のバラの植え込み周りなどをパンジー/ビオラで飾り、色とりどりの花色を楽しんでいます。 次々に花が咲き、毎日の花ガラ摘みが大変ですが、半年近く花を楽しめるので、本当に貴重な存在です。 でも暑さに弱いの…