ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

旅の虫がうずうずと・・・

7月に再就職してもうすぐ4ヶ月、仕事や新しい環境にも少しずつ慣れてきました。 再就職して大きく変ったのが通勤。これまでの20年はずっと車通勤でしたが、今は電車通勤になりました。 電車での往復1時間の移動時間は私にとって貴重な読書の時間となり、…

クリスマスローズ苗購入

庭づくりを始めて3年目。 植栽も進み、庭も形になってきて、次第に植える場所も少なくなってきたので、今年は昨年までと比べると、随分庭木や花苗を買うことが少なくなりました。そんな中、先週末にJAに行った際、クリスマスローズの小さな苗(280円)を…

懸賞野菜 到着

何やら心当たりのない荷物が届きました(写真1枚目)。 箱を開けると、中にはいろんな野菜が入っていました(写真2枚目)。実はこれ、妻の趣味ともいえる懸賞の応募で、某マヨネーズメーカーさんがドレッシング発売50周年を記念した企画で当選したもので、…

ローズヒップ作りに挑戦

今年、初めてローズヒップの実るバラを育ててみました。たくさんの実ができたものの、収穫時がわからず、「もう少し赤くなるまで・・・」と待っていましたが、もうあまり変化がないので、先週の土曜日に収穫しました(写真1枚目)。 ローズヒップはジャムにし…

秋のバラ開花 ~その3~

秋バラ開花状況のその3として、鉢植えのものをいくつか紹介します。 紹介するバラ苗はすべて今年春苗として購入したもので、地植えする場所がなくなってきたため、鉢植えにしてデッキに並べて育ててきたものです。植えてすぐに蕾が付き、新しいシュートも伸…

秋のバラ開花 ~その2~

昨日に引き続き、最近咲いたバラのうち、地植えで育てているものをいくつか紹介します。 バラ栽培を始めて2年目のこの春は、予想以上にバラが咲いて、大いに楽しませてもらいましたが、梅雨に入った頃から黒点病、うどんこ病が発生し、特に薬剤散布してもあ…

秋のバラ開花 ~その1~

10月に入り、秋バラの開花シーズンを迎えました。この2~3週間の間に、我が家の2つのバーゴラで咲いたバラを紹介します。 バーゴラ1号で咲いているのは、イングリッシュローズの「グラハム トーマス」(写真1枚目)。品の良さが感じられ、ほのかな香…

Web内覧会 「デッキ階段基礎」

我が家は以前のWeb内覧記事でも紹介したように、リビング前のデッキ以外に玄関及び勝手口部分もデッキ仕様にしました。 最初の設計では、各デッキに取り付けられる階段の基礎部分は一体型のコンクリート打ちの仕様になっていましたが、「ウッドデッキの雰囲…

西側区画のその後

1ヶ月前、ずっと空き地で草がぼうぼうと生えていた我が家の西隣の区画に突然業者さんが入って草刈りが行われました。 「いよいよ着工!?」と期待して見守っていましたが、この1ヶ月は全くその気配がなく、何も動きがありませんでした。 まわりの他の空き…

モッコウバラ誘引

我が家には黄と白のモッコウバラがあり、そのうち白のモッコウバラは物置小屋の壁に誘引して育てています。 この白のモッコウバラは、一昨年の春、入居してすぐに小さな苗木を購入して植えたもので(写真1枚目)、粘土質の固い地盤にも関わらず、毎年着実に…

サツマイモ掘り&焼きいも

日曜日、家庭菜園で栽培していたサツマイモ掘りを行いました。今年は2品種3苗を植えたところ、梅雨明け以降茎がどんどん伸びて畑を覆うほどになり(写真1枚目)、豊作を期待して子供と一緒に芋掘りしてみました(写真2枚目)。 しかし、収穫した芋の数は…

花壇タネ種蒔き完了

ずっと気になっていた花壇のタネ蒔き作業、昨日無事に終了しました。 先週月曜日に花壇の掘り起しを行いましたが、肥料が足らない感じだったので、昨日JAに肥料の買いに行き、鶏糞と苦土石灰、そして庭から出る草や葉、花ガラを利用して作っている自家製堆…

秋の味覚&温泉&プール

昨日の土曜日、晴天のもと秋の味覚を味わうため長野県下伊那郡阿智村の昼神温泉に出かけてきました。企画担当の妻が温泉&プール付きの旬の松茸料理会食プランに申込み、財務担当の両親達も誘い、現地までの運転は私が担当しました。朝9時に家を出て高速を利…

Web内覧会 「1Fトイレ」

恥ずかしながら我が家の1階トイレを紹介します(写真1枚目)。トイレについては、特に拘りもなく、造りとしては契約時に設計士さんに引いてもらった図面のままで、スウェーデンハウス(SWH)として標準的なトイレだと思います。 便器はIN○Xの暖房便座手…

今年の家庭菜園

秋も本番となりましたが、家庭菜園の夏野菜の収穫は随分少なくなってきました。ピーマンはまだ収穫できそうですが、ナス・キュウリは大きくならなくなり、トマトもなかなか赤くならず皮も硬くて甘味も少なくなってきました(写真は先週末の収穫分)。 昨年の…

ローズヒップ

今年、バラの咲いた後に実を付ける「ローズヒップ」に初挑戦してみました。 バラは「スィートプライヤー」。 春にピンクの花を咲かせた後、実が少しずつ大きくなり、そして涼しくなり始めた先月あたりから緑、黄、オレンジ、そして赤へと色付き始めました(…

10月分電気料金

10月分の電気使用量のお知らせが届きました。先月からの変化は次の通りです(グラフ1)。 料金 : 11210円 → 11303円 使用量合計 : 501kWh → 513kWh 期間 : 29日間 → 33日間(9/11~10/13) 1日当たり使用量 : 17.3k…

3連休最終日は大忙し

3連休最終日の昨日は、朝から晴れて風もなく、穏やかな日になりました。 連休の初日から1泊2日でキャンプに出かけたので、昨日は朝からテントやタープ、寝袋を干したり、道具類を片付けをしたり、また合間を見て金魚の水槽の掃除や町内自治会行事の事前打…

秋のキャンプ

今年のGWの家族初キャンプ以降、「早く2回目のキャンプを・・・」と思いつつも、夏のキャンプは暑さと虫で大変なので(標高の高い涼しい所へ行けば別ですが・・・)なかなか実行に移せないまま秋を迎えてしまいました。でも「何としても年内にもう1回!…

日の出と秋の雲

3連休2日目は、こんな日の出(写真1枚目)を見てスタートしました。 どこか山の中の景色のよう・・・? 実は昨日から長野県売木村にキャンプに行ってきました。 今日15時過ぎに帰宅し、簡単に後片付けと庭の水遣りを済ませた後、疲れを知らない子供たちに…

3連休、どこへ出かけましょう?

さぁ、今日からまた3連休です。 7月に転職した会社は、祝日も基本的に休みのため3連休となり、嬉しい限りです。 天気もまずまずの予報。秋も本番となり気持ちのいい季節なので、自然いっぱいの所に出かけるつもりです。 詳細は、また明日・・・ では、行…

旅の写真から ~その16~

秋と言えば、紅葉。 毎年9月、北海道大雪山系の紅葉の便りから始まり、それから次第に南下する紅葉前線を待つことになります。 私の住む中部地区では、標高の高いアルプスの山々から紅葉が始まり、次第に麓へと紅葉が降りてきます。 独身時代、そんな紅葉の…

秋蒔き花の種 購入

入居して3度目の秋。 毎年この時期の恒例となりつつあるのが、翌年の春に向けての花の種蒔き。 いつもなら、夏の間に種を購入しているのですが、今年はのんびりしていて・・・ でも、気が付いたらもう10月。 先日慌てて、いつも利用している通販業者で注文して…

ポスト&表札

昨日の記事を読んで頂いたばんだんさんから、ポストの記事のリクエストがあったので、我が家のポストと合わせて表札について、調達から取り付けまでの経緯を記事にします。 新築&入居して生活が始まるとすぐにポストと表札必要になると考え、我が家では家の…

玄関レンガアプローチ ようやく完成?

我が家の玄関アプローチは、今から2年半前、入居してすぐのGWをフルに使い、コツコツとレンガを1個ずつ敷きつめて作製しました(写真1・2枚目)(結局レンガは364個使用)。 レンガを使ったアプローチは、家の建築時からイメージができていて、それを…

ひと足早い秋の訪れ

今年は9月の残暑はそれほど厳しくなく、涼しい日、雨の日が多かったせいか、秋の訪れが早いようです。庭を見渡すと、早くも赤く色付き始めた木々を見ることができます。 北側にある玄関門柱脇のヒメシャラは、一部の枝の葉が既に真っ赤に変っていました(写…

小学校運動会

昨日、子供達の小学校の運動会が行われました。過去2回の運動会は小雨の中で強行され、「今年はどうかな?」と心配でしたが、昨日は日が当たると暑く感じるものの、汗ばむほどではなく、心地よい風も吹いていたので日陰に入ると少し肌寒く感じるほど・・・…

この週末は運動会づくし

今日はこれから子供達の小学校の運動会です。 次男も今年小学校に入学し、2人揃って初めての小学校の運動会になります。 これまで毎年、小雨の中の運動会が続いたのですが、今年は天気が良さそうなのでひと安心・・・ 2人が頑張る姿を、たくさん写真やビデオ…

ラベンダー たね栽培

ラベンダーは花と香りはもちろん、大好きな北海道を連想させてくれるので、私にとってお気に入りの草花の1つです。今年はラベンダーを増やそうと、春にいくつか苗を購入しましたが、合わせてタネ栽培にも挑戦することにしました。 3月中旬に種を蒔き(写真…

栗きんとん

日曜日に義母からもらった栗で、妻が手間を掛けて栗きんとんを作ってくれました(写真)。 昨日の夕食後、家族みんなで美味しく食べました。 今年の秋は訪れが早いようですが、これから秋本番。 美味しいもの、いろいろ食べたいなぁ~。