2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
庭から出る雑草、落ち葉、花ガラ、剪定枝を堆肥化して有効活用しようとDIYしたコンポスト1号ですが、3年が経過し色落ちが目立ってきました。 特に天板部分の色が所々はげてきたので、土曜日にバルコニーのメンテをしたついでに天板部分だけ再塗装しました…
週間予報をチェックしたところ、しばらく雨はなさそうなので、ずっと気になっていたバルコニーの再塗装メンテを行いました。 我が家のバルコニーは、羽目板+手摺子仕様で約6.5×1.8mほどの大きさなので、一気に塗装するのは無理なため、今回は土日の空いてい…
このところずっと放置していた家庭菜園をよく見ると、秋になってから結実したミニかぼちゃが大きくなっていました。 つるが枯れ始めてきているので、そろそろ収穫時かもしれません。 その他、残っていたパプリカは緑のままで赤や黄色に色付く気配がないため…
11月前半は急に冷え込んで、「今年は冬の訪れが早いのかな?」と思っていたら、後半は比較的暖かな日が続き、エアコン暖房を稼動することなく過ごせています。 11月も残りわずかとなり、来週から12月。師走ともなると、年賀状にクリスマス、大掃除と何かと忙…
広葉樹を中心に植えてある我が家の南側の庭は、既に紅葉のピークは過ぎ、落葉が進んで何だか寂しい感じになり、来春の芽吹きを楽しみに、冬の間はしばらくお休みとなります。 そんな寂しくなった庭ですが、北側玄関アプローチ脇ににあるハイブリッド ハナミ…
祝日の23日、四季桜のお花見と紅葉狩りに出掛けた帰り道、子供達には内緒でマレットゴルフ場に立ち寄りました。 マレットゴルフは今年のお盆休みに長野県開田高原で初めて挑戦し、それが楽しかったのか、「また行きたい!」と子供達からリクエストがあったも…
祝日の昨日、子供達の野球部の練習を休ませて、久しぶりに家族でお出かけしてきました。 行き先は、四季桜で有名な県内豊田市小原地区(旧小原村)で、この時期桜と紅葉を同時に楽しむことができます。 一昨年、初めて出掛けた時は結構寒く、また混雑してい…
毎年の恒例になってきましたが、今年も来年に向けてタネを蒔きいくつか苗を育てています。 今年は購入したパンジー「虹色スミレ」の他に、春にタネを採取したスイートピー、ルピナス(ブルー ボンネット)、観賞用麦のタネをトレイに蒔いて育てていますが、…
この土日は秋晴れで風もなく、暖かな休日となり、じっくり家のメンテや庭作業をして過ごすことができました。 この暖かさに誘われて、収穫してそのままになっていたサツマイモを焼き芋にし、ついでにBBQもと思いつきました。 BBQはいつものようにリビングデ…
昨日、町内の集会所で「手作り作品展」が開かれました。 ご近所のフラワーアレンジメント教室の先生が主催され、アレンジメント作品をはじめ、いろんな作品が展示されていました(私も恥ずかしながら奥様方が大勢いる中、ちょっとだけ見学)。 作品は展示だ…
妻の「羊毛フェルト」作品づくりの影響を受け、子供達もフェルトに挑戦したようです。 子供達の作品は“お寿司シリーズ”。 写真手前右から、「エビ」「アナゴ」「イクラ」「マグロ」「かっぱ巻き」、そして奥の長細いのは「ズワイガニ」だそうです。 ちょっと…
最近、日に日に気温が下がり、少しずつ冬が近づいているのを感じるますが、そんな中でも寒さに負けず、バラ達は今年最後の花を咲かせてくれています。 春のバラに比べ、大きさや数は劣り、華やかさはありませんが、じわーっと咲く秋のバラも趣があっていいも…
10月の初めにタネを蒔いたパンジー「虹色スミレ」は、その後無事に発芽して、ちょうど本葉が2~4枚出たところです。 昨年は「よく咲くスミレ」をタネから育て、冬から初夏にかけて玄関先を飾ることができたので、今年も意気込んで挑戦してみました。 今年は…
妻はスウェーデンハウスの展示場で開催された「羊毛フェルト」のカルチャー教室に参加して以降、道具や材料を買ってきて、空いた時間を見つけては小さなフェルトの作品作りに挑戦するようになりました。 てんとう虫やマトリョシカ、ブレスレッドなどを作って…
これから冬を迎えるにあたり、気になるのが気温。 外の気温は窓ガラスに貼り付けるタイプの簡易温湿度計を利用していますが、目安にはなるものの、正確な値を知るのは難しく、また、日光が当たると異常値を示すという欠点があります。 また、家の中の室温は…
次男は9月に長男と同じ小学校の野球部に入部し、土日の練習には自転車で通っています。 5年生の長男は昨年の野球部入部を機会に自転車を買い替え、それに伴い、次男は長男が1年生の時に購入した18インチの青い自転車をお下がりでもらいました。 このお下…
昨日、県内のスウェーデンハウスK展示場で、「Owner’s DAY」というイベントが開催され、招待を受けたので参加してきました。 従来のメンテナンス講習の他に販売展示のブースやゲームや手作り体験のブースなど、いろいろ準備されたイベントでした。 今回で6…
ポリゴナム(ヒメツルソバ)は、グランドカバーに適した多年草で、確か庭づくりを始めた最初の年にひと苗購入したのが始まりでした。 冬に霜が降りるようになると枯れてしまいますが、春になると再び芽を出し、また、タネが飛ぶのか畑やデッキ下、鉢植えなど…
9/15~11/11の2ヶ月分の水道使用量のお知らせが届きました。前回からの変化は次のとおりです。 使用水量 : 52 → 36m3 上水道料金 : 7927 → 4756円 前回7-9月の水道使用量は、今年の暑かった夏の影響で50 m3の大台を超えていましたが、今回…
11月の電気使用量のお知らせが届きました。 合計使用量を日割りにしてグラフ化し、先月からの変化をまとめると次の通りです。 期間 : 33日間 → 29日間(10/12~11/9) 電気代 : 11074円 → 9232円 1日当たりの電気代 : 336円 → 318円 …
この時期園芸店に行って目にとまるのはパンジー/ビオラですが、もう1つ気になるのがクリスマスローズです。 先週、妻と2人で近所のスーパーに行き、園芸コーナーをのぞくとクリスマスローズの小さな298円苗が入荷していました。 クリスマスローズは毎年買…
先週の話ですが、祝日だった11/3、子供達の野球部の練習は午前だけだったので、午後からこの時期の我が家の恒例行事であるサツマイモ堀りを行いました。 今年は春にサツマイモのつる苗を取るための親苗(ポット苗)を3つ購入して畑に植え、昨年と同様、ジャ…
先週、我が家の担当営業さんから電話があり、個別内覧会の依頼がありました。 同じ展示場の後輩新人営業マン担当のお客さんで、吹き抜けのある家が見たいということで我が家が候補にあがり、週末ドタバタしていましたが、日曜の午後なら時間が取れそうだった…
祝日だった11/3、子供達の野球部の練習はお昼までだったので、帰宅後、午後から子供達に声を掛けて、毎年恒例となっている球根植えをしました。 球根は今年6月末に花壇から掘り起こしたチューリップ、スイセン、ムスカリ、クロッカスで、年々数が増えている…
先週に引き続き、今日も休日出勤です。 今の会社の私の部署ではこれまで休日出勤はほとんどなかったので2週連続なんて異例のことです。 原因は、うちの会社も景気の影響を受け(それだけでもないような気もしますが・・・)、 昇給・昇格の抑制、サービス残…
一昨日の記事で、今年はパンジー・ビオラ苗は昨年のように衝動買いせず、じっくり選んで購入すると書いたばかりですが、スウェーデンハウスの担当営業さんから今度の日曜に個別内覧の依頼があり、急遽玄関デッキを飾るためビオラ苗を仕入れてきました。 玄関…
9月に小学校の野球部に入部した次男に、ようやく注文していたユニホームが届きました。 昨日は新品のユニホームを着て、初めて練習に出かけました。 晴れていたものの、風は少々冷たかったので、ジャンバーを着て出かけましたが、ジャンバーは残念ながら長…
この時期の園芸店は、冬や春に向けての花苗の入荷が盛んで賑わっていて、毎週出かけたついでについついホームセンター、スーパーの園芸コーナー、園芸店、JAなどに立ち寄ってしまいます。 苗の主役はパンジー/ビオラ。花期や長くて育てやすく、花色や形など…
定例となっているご近所のお宅で開催されているフラワーアレンジメント教室に妻が参加してきました。 今回はいつものようにお手本の作品はなく、用意された花材を使って各自自由にオリジナル作品を作るのがテーマだったようで、妻はトナカイの花台をベースに…
ネット通販を利用し、センサライトを購入しました。 100Wハロゲン2灯で値段は2300円ほど、外観は黒でシンプルなデザインです。 これから冬にかけて子供達が野球部の練習から帰る頃には真っ暗になり、庭の南西角にある物置小屋に自転車を片付けるのに、暗く…