2010-11-13 ポリゴナム 植栽・ガーデニング ポリゴナム(ヒメツルソバ)は、グランドカバーに適した多年草で、確か庭づくりを始めた最初の年にひと苗購入したのが始まりでした。 冬に霜が降りるようになると枯れてしまいますが、春になると再び芽を出し、また、タネが飛ぶのか畑やデッキ下、鉢植えなど、庭のいろんな場所から芽を出し、その繁殖力には驚かされます。 やはり居心地がいい場所があるのか、毎年苗が大きくなる場所が決まっていて、今年もバーゴラのバラの植え込み部分から芽を出したポリゴナムはいつの間にか直径50cmくらいに拡がり、ピンクの花を咲かせました。 そして、もう少し冷え込みがきつくなると、今度は葉がまっ赤に色づき、花と紅葉で楽しませてくれます。