ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

ポスト&表札

 昨日の記事を読んで頂いたばんだんさんから、ポストの記事のリクエストがあったので、我が家のポストと合わせて表札について、調達から取り付けまでの経緯を記事にします。
 新築&入居して生活が始まるとすぐにポストと表札必要になると考え、我が家では家の建築中からその準備に取り掛かりました。
 ポストは家の雰囲気に合わせようと木製のポストを考えましたが、木製の市販品は少なく、またあっても今ひとつイメージに合う物がありませんでした。それならば自作しようかとも考えましたが、設計から材料の調達・製作を考えると面倒でその気にならず、また、木工作は中学の技術の授業以降やった事がないので、うまく作れる自信もなく断念。結局、ネットで検索して家に屋外木部の色や屋根瓦の色に合わせて、オレンジ色の金属製ポストを入居前に購入しました。入居後、ポストは取り付け予定の門柱が完成するまで、残材で作った簡易表札と共に玄関ドア横のデッキ部分に仮設置して使いました(写真1枚目)。
イメージ 1

 また、表札も家の建築中からネットで検索して、家の雰囲気に合いそうな物を探しましたが、こちらもお気に入りの物が見つからず、そんな時旅行先のお土産店でヒノキのまな板(1000円)を見かけ、急に思い立って木製表札を自作することにしました。表札は彫刻刀や電動ミニルーターを使って、帰宅後や週末に少しずつ掘り続け、数ヶ月掛かったものの何とか入居に間に合い(写真2枚目)、入居後塗料を塗って完成させました(写真3枚目)(ちなみにスウェーデンハウスにちなんで、オリジナルムース君入り)。
イメージ 2

イメージ 3

 さて、ポストと表札が準備できたところで、それを取り付ける門柱ですが、こちらも建築中にイメージ作りに励みました。結局、好きな素材である枕木を使うことにし、またポストはランドセル型で結構容量があって大きいので、取り付けた時に違和感がないように枕木の組み方を工夫して門柱をデザインしました(図参照)。重くて硬い枕木の加工はさすがに自分では無理と思い、図面を出して業者さんに製作加工依頼をしたところ、「枕木の加工はちょっと・・・」と断られてしまいましたが、最終的には引き受けてもらい、入居後すぐにインターホンとマリンライトの取り付け&配線も含め工事してもらいました(写真4枚目)。
イメージ 4

イメージ 5

 こうして業者さんの枕木工事が完了後、いよいよ建築中から用意したポストと表札を取り付け、我が家の枕木門柱が完成したのでした(写真5・6枚目)。
イメージ 6

イメージ 7