今年も夏野菜作りに挑戦するため、今月に入ってから家庭菜園の土づくり(古い根や石の分別と肥料・苦土石灰の追加)を行い、昨日、購入しておいた野菜苗の植付けを行いました。我が家は粘土質の土で石コロも多く、穴掘りが大変なため、花壇用の木製連杭で囲った中に培養土を入れて盛り土にしただけの簡単な菜園です。今年で3年目となり、年々土が少しずつ増え、今年は畝を作って植え付けることにしました(写真1枚目)。
家を建てる時から、庭ができたら子供たちに野菜作りを体験させたいと考えていました。小学校低学年の男の子二人、まだまだ声を掛けるとすぐにやって来て、苗の植付けを手伝ってくれました(写真2枚目)。
植えた苗は、ナスとサツマイモ(写真3枚目)、それにピーマン(写真4枚目)です。あまりたくさん植えると、家族4人では食べきれない量の収穫になってしまうので、それぞれにつき2~3苗がちょうどいいくらいです。昨年は連作の影響で苗を植えても成長が遅く、またほとんど実らなかったので、今年も心配ですが、うまく実ってまた子供たちに手伝ってもらい、収穫できることを祈るのみです。
これで今年の夏野菜としては、今回菜園に植えた野菜以外にプランタのミニトマト、別の菜園スペースのキュウリ、スイカ、オクラ、枝豆になりました。まだ菜園には余裕があるので、1苗あると便利な青じその他にいくつか新しい野菜にも挑戦したいと思っています。
また、昨年秋から栽培している野菜は、プランタのキャベツ、サニーレタスと共に、今回植付けした菜園のミニ大根があります。ミニ大根は結局食べきれず、この2週間くらいの間に白い花が咲き始めてしまいました(写真5枚目)。もっと早く収穫するか、花を咲かせないようにカットすれば良かったのですが、とりあえず花は切ることにしました。刈り取った花はそのまま捨ててしまうのは勿体なく、バケツに入れてデッキに置き、リビングから観賞しています(写真6枚目)。
家を建てる時から、庭ができたら子供たちに野菜作りを体験させたいと考えていました。小学校低学年の男の子二人、まだまだ声を掛けるとすぐにやって来て、苗の植付けを手伝ってくれました(写真2枚目)。
植えた苗は、ナスとサツマイモ(写真3枚目)、それにピーマン(写真4枚目)です。あまりたくさん植えると、家族4人では食べきれない量の収穫になってしまうので、それぞれにつき2~3苗がちょうどいいくらいです。昨年は連作の影響で苗を植えても成長が遅く、またほとんど実らなかったので、今年も心配ですが、うまく実ってまた子供たちに手伝ってもらい、収穫できることを祈るのみです。
これで今年の夏野菜としては、今回菜園に植えた野菜以外にプランタのミニトマト、別の菜園スペースのキュウリ、スイカ、オクラ、枝豆になりました。まだ菜園には余裕があるので、1苗あると便利な青じその他にいくつか新しい野菜にも挑戦したいと思っています。
また、昨年秋から栽培している野菜は、プランタのキャベツ、サニーレタスと共に、今回植付けした菜園のミニ大根があります。ミニ大根は結局食べきれず、この2週間くらいの間に白い花が咲き始めてしまいました(写真5枚目)。もっと早く収穫するか、花を咲かせないようにカットすれば良かったのですが、とりあえず花は切ることにしました。刈り取った花はそのまま捨ててしまうのは勿体なく、バケツに入れてデッキに置き、リビングから観賞しています(写真6枚目)。