我が家にはDIYしたバーゴラが2つあり、それぞれにつるバラを絡ませています。写真手前のバーゴラ2号にはつるバラが1本だけで、まだまだすっきりしていますが、写真奥のバーゴラ1号には、両側から合計3本のつるバラを絡ませているため、新芽が吹いてあっという間に緑の葉で覆われてしまいました。
これらのバラ達は、昨年秋に葉に黒い斑点ができる黒点病が発生したので、冬の間に葉の処分と石灰硫黄合剤を塗って消毒を行いましたが、どこまで効果があるかは未知数でした。
昨日、予想以上に新芽が吹き、枝葉が混んで風通しが悪くなってきたのでじっくり観察してみると、つるバラの一部に早くも黒点病を発見してしまいました。本来なら病気の発生を予防するため、3月のうちに薬剤を散布しておいた方がよかったのですが、ついつい先延ばしになり、病気が発生してしまいました。この黒点業はなかなか完全な治癒が難しく、昨年苦労したので、今年は何とか抑えたかったのですが仕方ありません。
早速、病気の葉を取り除き、今年初めて噴霧器を使って薬剤散布を行いました。いよいよ、バラの病害虫との闘いの季節が始まりました。
これらのバラ達は、昨年秋に葉に黒い斑点ができる黒点病が発生したので、冬の間に葉の処分と石灰硫黄合剤を塗って消毒を行いましたが、どこまで効果があるかは未知数でした。
昨日、予想以上に新芽が吹き、枝葉が混んで風通しが悪くなってきたのでじっくり観察してみると、つるバラの一部に早くも黒点病を発見してしまいました。本来なら病気の発生を予防するため、3月のうちに薬剤を散布しておいた方がよかったのですが、ついつい先延ばしになり、病気が発生してしまいました。この黒点業はなかなか完全な治癒が難しく、昨年苦労したので、今年は何とか抑えたかったのですが仕方ありません。
早速、病気の葉を取り除き、今年初めて噴霧器を使って薬剤散布を行いました。いよいよ、バラの病害虫との闘いの季節が始まりました。