2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
2023年8月の木製バルコニーの床を支える大引き材が朽ちて落下したのを受けて、解体&新設の工事と共に、18年目を迎え、屋外再塗装のメンテをお願いすることにしました。 9/16の初回の打合せで見積りを提示してもらい、合わせて約400万円の費用に驚きつつ、や…
2023年9月に、18年目を迎えた我が家の屋外再塗装のメンテと朽ちた木製バルコニーとデッキの解体&新設工事を見積り・打合せを経て正式に依頼し、11月から工事を開始することになりました。 工事に際して、足場を設置するスペースの確保と、壁際に設置した木…
2023年8月に朽ちた木製バルコニーとデッキの解体&新設をハウスメーカーのリフォーム会社に依頼し、9/16に打合せを行い、見積りを提示してもらいました。 解体&新設工事の際に足場を組むので、建築後18年目を迎えた外壁や屋根の再塗装メンテも同時に行った…
新築入居後18年目を迎えていた2023年8月16日、台風の接近で風雨が強まった夜が明け、リビングから外を見ると、以前から朽ちていた木製バルコニーの梁(大引き)の一部が落下していました。 落下時の様子・・・ www.furano3.com これは一大事と、ハウスメーカ…
このところGWの北海道をはじめとするツーリング記事が続いていて、滞っていたマイホーム改修/再塗装の記事を久しぶりにアップしたいと思います。 2023年8月、我が家の木製バルコニーとデッキが朽ちたのを機に、ハウスメーカーのリフォーム窓口に連絡・・・ …
ランキング参加中バイク 8/9(土)からお盆休みに入り、初日に御嶽山にツーリングに出掛け、愛車セローのオイル交換の時期を迎えました。 www.furano3.com お盆休み2日目以降は雨が降り続き、4日目の今日は、「愛車ジムニーでドライブでも・・・」と考えて…
ランキング参加中バイク 涼を求めて・・・ 猛暑の中、8/9(土)~17(日)まで、9日間のお盆休みと入りました。 例年のことですが、お盆休みは暑さと混雑を嫌い、ロングツーリングの計画を立てることはなく、今年も予定がないまま休みを迎えました。 でも、…
ランキング参加中がん闘病 術後12ヶ月の経過 今日、昨年7月に前立腺癌の根治を目指して全摘出の手術を受けて以降、5回目となる外来診察を受けてきました。 早いもので1年が経過し、3ヶ月毎の外来診察も今回で5回目となりました。 手術前、前立腺を摘出…