ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春の気配 ~その3~

庭木、球根に続き、草花たちも花を咲かせ、春の気配が感じられるようになってきました。でも、昨年と比べると、2月が寒かったせいか、花の種類は少なく、1~2週間ほど遅いように感じます。 昨秋、花壇に花の種を何種類か蒔きましたが、その中でネモフィラ…

今年も発病?

毎年2月から3月にかけて症状が現れる病気があります。 1つは花粉症で、今年は2月の初めからその気配が出始め、3月になって症状がひどくなり、薬を飲み始めました。 もう1つの病気も心配していたら、やはり症状が現れ始めました。 最近暖かくなって、園…

春の気配 ~その2~

北側法面花壇に植えた球根類(チューリップ、ムスカリ、クロッカス)の中で、クロッカスが1番最初に咲き始めました(写真1枚目)。みんな一斉に咲くことを期待していましたが、クロッカスだけ先に咲いてしまいそうな雰囲気です。 車庫の東側の花壇に植えて…

イチゴ収穫前準備

我が家の東側境界部分には、イチゴ苗をはじめ、ジューンベリー、ブルーベリー、ラズベリーなど食べられる実のなる木を集めた通称「ベリー園」があります(写真1枚目)。 イチゴ苗は冬の間少し枯れ気味で元気がなかったのですが、ようやく暖かくなって、緑の…

春の気配 ~その1~

我が家の庭木の中で1番最初に花を咲かせてくれたのは、ユキヤナギです。車庫の脇と北側法面花壇の端に植えてあり、今ちょうど見頃を迎えています(写真1枚目)。 このユキヤナギはフジノピンキーという品種で、蕾の時はピンク色で、花が咲くと白くなります…

芝生手入れ

我が家には車庫と法面、庭の一部に姫高麗芝(苗で購入)が、そして庭の東側は西洋芝(種から栽培)が植えてあります。まだまだ枯れた感じで緑の芽はごくわずかですが、春のお手入れをすることにしました。 まずはこの1年で根が張り、土が踏まれて固くなって…

花苗移植

昨年10月に南側の庭にある花壇に花の種を何種類か蒔きましたが、あまった種はトレイに蒔いて発芽させ、大きくなったところでビニールポットに移して冬を越しました(写真1枚目)。 最近暖かくなってポット苗が大きくなり始めたので、北側の法面花壇の空い…

ヒヨドリ対策

3月になって暖かくなり、冬越しした家庭菜園の野菜たちも元気になって、ミニ大根や赤かぶ(写真1枚目)、水菜(写真2枚目)などが収穫でき、食卓にあがるようになってきました。 しかし、3月の初めに、冷たい風から菜園を守ってくれていた寒冷紗を外した…

椎茸が!

一昨年の11月、近所のホームセンターで椎茸の種菌を見かけ、コナラの原木と合わせて購入し、自分で電気ドリルで穴をあけ、種駒を埋め込み、ホダ木を作りました。その時の記事はこちら http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/42306604.html 収穫するには、ホダ…

小さな苗木購入&植栽

西側区画との境界部分の工事(ブロック敷設&フェンスDIY&山砂入れなど)が終了し、境界沿いにいくつか空いたスペースができました。こうした空きスペースを見るとすぐに何か植えたくなる性分で、これまで何度か利用している小さな苗木の生産直売業者さ…

ラベンダー栽培

ラベンダーは花と香りを楽しむだけでなくく、大好きな北海道が連想され、私にとってはお気に入りの草花の1つです。品種によって初夏に咲くものから、二季咲き、四季咲きといろいろあり、花の姿も色も、そして香りもまちまちです。耐寒性、耐暑性も品種によ…

春休みのお出かけは・・・

今週、次男が幼稚園を卒園し、そして来週、長男は終業式を迎え、2週間ほどの春休みが始まります。現在、私は失業中で一緒に休みを過ごすことになるので、「どこかに連れて行って!」とおねだりされそうな予感がしています。折角の機会なので出かけるつもり…

我が家の球根たちは・・・

昨秋植えた春咲きの球根たち・・・。 冬の間、霜の降りる冷たい土の中でじっと耐え、先月くらいからようやく芽が出始めたものの、北側の花壇に植えてあるせいか、成長はいまひとつ。 それでも3月になって、春の陽気が感じられるようになり、グングンと伸び…

クリスマスローズのその後

今月初めから咲き始めたクリスマスローズ。蕾も次々に膨らみ、ピークを迎えようとしています。 北側玄関の門柱周りに植えてある大株の中で、1番最初に咲いた株は、既に満開の状態で(写真1枚目)、昨年以上に花を付け、今年は賑やかに咲き誇っています。残…

1-3月分水道使用量

1/17~3/17の2ヶ月分の水道使用量のお知らせが届きました。前回からの変化は次のとおりです。 使用水量 : 34 → 36m3 上水道料金 : 4430 → 4756円 前の2ヶ月間に比べ、若干使用量が増えました。昨年はこの期間が一番使用量が少なか…

西側境界法面工事

先月から始めた西側区画との境界工事は、ブロックの敷設、木製フェンス製作と進み、残るは法面部分だけとなりました。法面の上の部分には、今回製作したフェンスの横に元々枕木が1本埋めてあったのですが(写真1枚目)、この枕木の位置を法面側に少しずら…

フラワードーム2008

昨日の土曜日、妻がまめに応募している懸賞で入場券をゲットしたので、ナゴヤドームで開催されている「フラワードーム2008」(あいち花フェスタ名古屋国際蘭展)に出かけてきました。 開場直後に入門したにも関わらず、ナゴヤドームには既に多くの人が訪…

再就職活動 ~その⑩~

木曜日、毎月のお勤めである失業認定の申告にハローワークに行ってきました。これで6回目となり、プー太郎生活は6ヶ月目に突入してしまいました。 昨年秋、会社を辞めた時はしばらくゆっくり休んで、年明け後、本格的に就職活動を行い、3月末までに決まれ…

3月分電気料金

3月分の電気使用量のお知らせが届きました。先月からの変化は次の通りです。 料金 : 16057円 → 13963円 使用量合計 : 829kWh → 727kWh 期間 : 2/14 ~ 3/13(28日間) <内訳> デイタイム : 97kWh → 82kWh …

玄関ドアノブ交換

先月行われた2年点検で、玄関ドアのラッチボルトが出なくなっていることが判明し、その場で取り付けの再調整と手持ち部品への交換で応急処置してもらい、後日、新品に交換ということになっていました。 一昨日、スウェーデンハウスサービスさんから連絡があ…

堆肥収納BOX改造

昨年秋にDIYした堆肥収納BOX(写真1枚目)。庭作業で出る落ち葉や雑草、剪定した枝などに植え替えで出る古い培養土、そして米ぬかなどを混ぜて収納し、堆肥を自作するのに使っていました。 冬の間は発酵はあまり進まなかったものの、堆肥は湿った状態…

ウッドデッキの使い方

スウェーデンハウスで家を建てる時、特にその使い方も考えずに、ウッドデッキを作ってもらいました。外観上は確かにあった方がいいのですが、使用頻度はそれほど高くなく、我が家の場合は夏のバーベキューや春秋に心地良い風に当たって夕涼み、その他私のD…

旅の写真から ~その⑪ 美瑛編~

昨日紹介した1996年の6回目となる北海道ツーリング http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/52235612.html で見た感動的な風景を紹介します。 美瑛に行ったら必ず立ち寄る通称「哲学の木」(写真1枚目)。ちょっと傾いた様子が、何やら考え事をしているか…

旅の写真から ~その⑪ 十勝岳編~

昨日紹介した1996年の6回目となる北海道ツーリング http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/52235612.html で見た感動的な風景を紹介します。 上富良野町から十勝岳温泉へと通じる山岳ルートは、まさに紅葉真っ盛り(写真1・2枚目)。広葉樹の赤や黄色、…

旅の写真から ~その⑪ 富良野編~

昨日紹介した1996年の6回目となる北海道ツーリング http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/52235612.html で見た感動的な風景を紹介します。 麓郷の森に向かう途中で見つけた通称「メルヘンの木」(写真1枚目)。何気ない2本の木ですが、ここ北海道では…

旅の写真から ~その⑪ 帯広編~

先の記事で紹介した1996年の6回目となる北海道ツーリング http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/52235612.html で見た感動的な風景を紹介します。 十勝牧場に通じる白樺並木の道路(写真1枚目)。まさに北海道らしい風景で、自宅の庭に何度枯れても、一…

旅の写真から ~その⑪ 動物編~

先の記事で紹介した1996年の6回目となる北海道ツーリング http://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/52235612.html で出会った動物達を紹介します。 日高の牧場で、昭和から平成にかけて競馬界を牽引した名馬オ○リキャップが、のんびりと余生を送る様子を見学…

旅の写真から ~その⑪~

1996年は“北海道病”がピークの年で、いつも「北海道に行きたい!」と考えてばかりいました。結局この年は、正月、3月、GW、6月に続き、秋の北海道を求めて10月にも旅立ちました。やはり、バイクで巡る北海道は魅力的でツーリングしたいものの、フ…

庭木 仲間入り

一昨年の秋、庭に1本桜の木が欲しいと思い、「ヒマラヤ桜」という冬咲き常緑品種の苗木を買って地植えしました。ところが、その時付いていた新芽は冬の間に枯れてしまい、春が来ても新たに芽吹く気配がなく、もう枯れてしまったと思っていましたが、昨年秋…

クリスマスローズ開花

北側玄関の門柱周りに植えてあるクリスマスローズが咲き始めました(写真)。今年は大株以外にも、一昨年、数百円で購入した若い株も蕾を付けていて、これから開花ラッシュになりそうな気配です。それにしても1番最初に咲いたこの株は、しっかり根付いて落…