ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

ハナミズキ植栽

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 ハナミズキは樹形や紅葉はあまり好みでではないのですが、春に咲く花は清楚で魅力的なので、入居した1昨年、南側の庭のシンボルツリーとして2.7mの木を植えました。植えたばかりの1年目の夏は元気がなく、葉は紅葉する前に落ちてしまい心配しましたが、2年目の今年、何とか芽吹いて数輪ですが白い花を咲かせてくれました。ホッとしたのもつかの間、暑くなり始めた7月の終わり、葉が急に黄色くなり、ついに枯れてしまいました(写真1枚目)。どうやら水枯れが原因だったようです。
 ハナミズキの枯れてしまった後、何を植えようかと思いましたが、この位置はダイニングの窓から真正面のため、やはりきれいな花の咲く木がいいと思い、もう1度ハナミズキに挑戦することにしました。白い花は他にヤマボウシなどがあるため、今度は赤花のハナミズキにし、お店やオークションで良さそうな木を探し始めました。実際に探し始めると、白花に比べ赤花は枝ぶりの寂しいものが多く、なかなか条件を満たす木が見つからなくて苦労しましたが、先日ようやくオークションで落札し、宅配便で届きました(写真2枚目)。今度の木は1.9mでちょっと小ぶりですが、花芽がたくさん付いていてしかも3000円(送料別)というお値打ち価格。早速、前と同じ場所に新たに土を追加して植えてあげました(写真3枚目)。今度はしっかり水を蓄えられるように盛り土にし、この冬の寒さ対策に藁と腐葉土でマルチングもしてあげました。まずは来年春に赤い花を咲かせ、夏を乗り切り、そしていつかしっかりと成長して大きく拡がった枝いっぱいに赤い花を咲かせてくれるようになるのが楽しみです。