ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

外構

玄関デッキ西側の庭づくり

玄関デッキの西側部分には、約2坪ほどの平坦部分があるのですが、北西側に位置することもあって、植栽する木もなかなかいいものがなく、庭づくりは後回しになっていました。一番気になっていたのは、道路から一番よく見える場所にもかかわらず、特に家寄り…

立水栓製作

DIYしたバーゴラ部分に、今度は立水栓を追加工事しました。製作に先立ち、蛇口は通販で真鍮製のシンプルなものを購入し、その他パイプ、ソケット、エルボ、接着剤、シールテープ、凍結防止カバーなど必要な器材はホームセンターで買い揃えました(写真1…

レンガアプローチ仮設置

ウッドデッキの西側部分は、入居後ずっとレンガや土・砂利などの資材置場になっていたので、山砂を入れて整備することもできず、地表には石コロが現れて荒れ放題になっていました(写真1枚目)。庭造りも進み、そろそろこの部分も片付けようと思い立ち、も…

山砂整地と庭の改造

車庫や庭の片隅に放置してあった山砂を片付けるため、整地作業を行いました。本来なら、まだ山砂を入れていない部分に敷けばいいのですが、その部分はこれからレンガアプローチを敷設する予定なので、山砂を入れることもできず、結局庭の南側の部分に山砂を…

バーゴラ製作~ その③ ~

バーゴラ製作も3日目となり、ようやく完成しました。側面につるバラを這わせるためのフェンスの取り付けと、柱や屋根(棚板)の取り付け部分を目隠しするために、2×6材を内側にも取り付けました。 いつものように、現物で寸法を測りながら材木をカットし…

バーゴラ製作~ その② ~

骨組みまで組んで中断していたバーゴラ製作の続きを行いました。 早朝から現物で最終寸法を採って、材料であるウエスタンレッドシダーに鉛筆で墨出しし、8時近くになった頃から手ノコで材料を切り始めました。本来なら、丸ノコを使えば簡単ですが、朝早くか…

バーゴラ製作開始

いよいよバーゴラの製作を開始しました。 用意した材木(ウエスタンレッドシダー)をカットするにあたり、設計図があるわけでなく、最終的な寸法は設置場所や現物の寸法を測りながらの作業になるため、この日は柱をはじめ、骨組みを組み立てるのに必要なパー…

材木乾燥

先週届いたバーゴラ製作用の材木(ウエスタンレッドシダー)は、ウッドデッキの上に置いておいたのですが、週末仕事で製作作業にかかれず、そのまま放置していたところ、火曜日に雨に降られ濡れてしまいました(写真1枚目)。シートをかけておけばよかった…

山砂入れ作業進展

先週の作業ですが、庭の山砂入れ作業が少しずつ進んできました。庭の中の植木や花壇のレイアウトが決まり、南側のお宅の境界ブロック塀の工事が終了して、順番に未作業の所から山砂を入れ始めました。ただ、単純に山砂を運んでならす作業だけではなく、その…

バーゴラ用材木到着

先日、家の東側にDIYする予定のバーゴラ用の材木が届きました(写真)。手配した材木はウエスタンレッドシダー(WRC)材で、最近は近所のホームセンターでも入手可能ですが、サイズの種類が少なく、値段も高めで、そして何よりも買って家まで運ぶのが面…

バラ花壇と周辺造作

家の東側にバラ花壇を作るため、先日枕木を購入したのですが、花壇の予定位置に仮置きしたままずっと放置していました。日曜日にようやくその気になり、最終的な花壇の位置を決め、枕木の設置を行いました(写真1枚目)。花壇は盛り土にするため、枕木は埋…

庭~山砂入れ~

久しぶりに庭の南側部分に山砂を入れる作業を行いました。 砂を入れる部分の石コロを拾った後、一輪車で砂を8杯分運び込みました(写真1枚目)。あとはレーキを使って、勾配に注意しながら砂をひろげていきました(写真2枚目)。 これで山砂を入れるのは5…

デッキ・小屋間アプローチ完成

8月の末から取り掛かったデッキと物置小屋の間のレンガ敷きアプローチが完成しました(写真)。この暑い時期、石コロと粘土質の地面に穴を掘り、高さと勾配を調整してレンガを敷設する作業は結構きつく、休日の朝とか夕方の涼しい時間帯しか作業できないた…

玄関デッキ西側部分の庭づくり

我が家の玄関デッキのアプローチと反対側は、普段の動線から外れ、また北西側ということもあり、木が選定できないまま、常緑のシマトネリコ、アセビ、コニフャーが植えてあるだけの殺風景な状態でした(写真1枚目)。妻からは、「道路からよく見える場所な…

バラ用花壇の計画

既に注文し、11月に届く予定のバラの苗に備え、先週届いた枕木を仮置きし、バラ用花壇の位置を確認しました。これまでは、庭の外周を中心に植栽や花壇作りを進めていましたが、いよいよ建物寄りのスペースにも手を出し始め、バラ用花壇は家のすぐ東側に確…

枕木花壇の製作

先週の金曜日、花壇製作用に注文していた枕木が届きました(写真1枚目)。長さ400mmから1200mmのものまでいろいろ合わせて22本、これまでにもレンガや枕木を2度ほど購入している業者さんが配達してくれるので助かります。 早速土曜日に、車庫…

レンガ敷き作業再開

このところ暑くて中断していたレンガ敷き作業を再開しました。 入居後、残材やバイクを置いてずっと隠れていたウッドデッキの一部が、物置小屋に収納したことで片付いたため、未着工だった砂利敷き工事を行うことができました。まずは、見切り用にレンガを敷…

物置小屋価格改定

我が家は、木製輸入物置のキットを購入し、組立てて塗装や棚の造作をした後、現在はDIY工具や園芸器具、残材やバイクなどを収納して活用しています。先日、久しぶりに購入した代理店のホームページを覗いてみたら、キットの価格改定が行われたようで、な…

南側外構工事の始まり

我が家の南側区画のお宅の外構工事が、先週から始まりました。南側の区画の方が我が家より50cmほど高いので、境界部分の土留めはお任せです。週末、家族旅行で家を留守にしている間に、ブロックが3段ほど積まれ、完成していました(写真1枚目)。 庭の…

庭づくり ~山砂入れ~

日曜日、このところ物置小屋の作業が中心だったため、しばらく車庫に放置されていた山砂を庭に運び込みました。一輪車に積み込んで20杯弱、庭の南東角の部分に運びました(写真1枚目)。山砂の移動後、レーキを使って、雨が桝に向って流れるように勾配に…

物置小屋の塗装作業~その5~

土曜日は台風の影響もなく、天気が崩れることはなさそうだったので、残っていた物置小屋の扉部分の塗装を行いました。扉の飾り板部分の白色塗装が残っていたのですが、扉板のピニー色を汚さないように、境界部分にマスキングを施しての作業となり、結構面倒…

物置小屋の塗装作業~その4~

今週の木曜日は我が家の固定資産評価額の家屋調査に立ち会うため、有休を取って休んだため、空いた時間で残っていた物置小屋の塗装作業を進めました。この日は梅雨の最中、強い陽射しが照りつけて非常に暑い日になりましたが、日焼け覚悟で残っている破風・…

物置小屋の塗装作業~その3~

昨日の土曜日は曇りの予報でしたが、朝起きると陽が射していて、思わぬ好天になっていました。早速毎朝の日課であるブログの更新を済ませた後、早朝から物置小屋の塗装作業に掛かりました。 未塗装の部分のうち、まずは南側の外壁を約1.5時間かけて塗りあ…

物置小屋の追加工事

昨日の日曜日は、朝から仕事でしたが、休みだったとしても雨のため外構工事はできず、悔しい思いをしないで済みました。仕事は順調にお昼で終了し、その後実家の方で用事を済ませて、夕方帰宅した頃には晴天になっていました。 夕方のわずかな時間を利用し何…

物置小屋の塗装作業 ~その2~

昨日の土曜日は、10:30から次男の幼稚園の父親参観があるため、早朝から作業に取り掛かりました。天気に応じていろいろな作業を想定していたのですが、予報と違い朝から陽が射していたので、物置小屋の塗装作業の続きをすることにしました。 昨日は残っ…

物置小屋の塗装作業

先週から始めた物置小屋の屋根の塗装に続き、この土日で残りの部分も一気に仕上げるつもりでいたのですが、金曜日の雨で小屋の壁は濡れていたので土曜日は塗装作業を断念し、日曜日に行うことにしました。 天気予報で日曜日は雨の心配はないと思っていたので…

デッキ下処理の完成

リビング前のデッキは、水が溜まってデッキを痛めたり、また雑草が生えるのを防ぐため、デッキ製作前に土を入れて勾配を造り、防草シートの上に白い玉砂利を敷いていました(写真1枚目)。しかし、建築中の工事ということで、砂利の量も少なくて見栄えも悪…

レンガ・山砂購入

先週、新たに追加購入したレンガと山砂が届き、車庫は資材置き場のようになってしまいました(写真)。 レンガは、玄関アプローチ製作時に購入した500個に続いて400個を購入し、花壇の土留め、デッキ階段部のレンガ敷き、車庫から庭へのアプローチに使…

物置小屋塗装①

土曜日は仕事だったため、昨日の日曜日は朝からはり切って先週組立ての完了した物置小屋の屋根の塗装を始めました(写真1枚目)。 塗装は家の木部のメンテ用に事前に購入していたキシラデコールを使用し、色はカスタニとしました。本来なら下地用のカラレス…

物置小屋紹介②

組立てが完了した我が家の木製物置をいろいろな方向から眺めてみました。 物置小屋を庭の東側から眺めてみました(写真1枚目)。我が家は正方形の土地で、東と南側に庭スペースを取っています。西側はほとんどギリギリまで家が寄せてあるため、普段は行き止…