レンガは6月に購入したものの、梅雨と夏の暑さでアプローチ敷設の作業がずっと先延ばしになっていました。資材置場の移動に伴い、レンガを置くスペースもなくなってきたので、頭に描いていたイメージに合わせて、車庫からのスロープ部分からデッキまで、レンガを並べてアプローチを仮設置してみました(写真3~5枚目)。仮設置したことで、頭の中の我が家の庭のイメージが形になり、はっきりしてきました。これから、レンガを1つずつ穴を掘り、勾配に注意しながら埋めていく作業は大変ですが、年内くらいの完成を目標に少しずつ進めていこうと思います。そして来年の春には、レンガアプローチ周辺にも芝を張り、緑とレンガのコントラストが鮮やかな庭として完成するのが楽しみです。
レンガアプローチ仮設置
レンガは6月に購入したものの、梅雨と夏の暑さでアプローチ敷設の作業がずっと先延ばしになっていました。資材置場の移動に伴い、レンガを置くスペースもなくなってきたので、頭に描いていたイメージに合わせて、車庫からのスロープ部分からデッキまで、レンガを並べてアプローチを仮設置してみました(写真3~5枚目)。仮設置したことで、頭の中の我が家の庭のイメージが形になり、はっきりしてきました。これから、レンガを1つずつ穴を掘り、勾配に注意しながら埋めていく作業は大変ですが、年内くらいの完成を目標に少しずつ進めていこうと思います。そして来年の春には、レンガアプローチ周辺にも芝を張り、緑とレンガのコントラストが鮮やかな庭として完成するのが楽しみです。