庭づくりを始めて5年目。
元土が砂利混じりの粘土質の土壌で、草木達の生長が今ひとつという気もしますが、セージ類は植えた年から比較的順調に大きくなっていきました。
庭の東側、車庫のすぐ後ろに植えたチェリーセージ「イチゴミルク」も年々大株になっていきましたが、ここ2年くらいは花つきが今ひとつになっていました。
そこで、この冬、思い切って強剪定を試みたところ、新芽がたくさん吹いて株が蘇り、今年は花をたくさん咲かせてくれました。
このセージの特長は何と言っても「イチゴミルク」という名前のとおりの白と赤の配色の花。
花が終って切ってやると、脇芽が出てきて、また花を咲かせてくれるので、長い期間楽しむことができます。
もう1つの根付いた花は鉢植えで育てているピンクマーガレット。
これまでも何苗かマーガレットを育ててきましたが、耐寒性の弱いマーガレットは冬越しできずに枯らしてばかりいました。
でも、このピンクマーガレットは、冬に北風の直接当たらない日当たりのいい場所に置いてやることで、株があまり痛むことなく冬越しでき、今年もこんなにたくさんの花を咲かせてくれました。
ひと株の中でピンクや白の入り混じった花を見ることができ、眺めていると心の和む花の1つになっています。