今日から9月。
今年は長い梅雨と冷夏で、庭の木々達にも少なからず影響が出ているようです。
盆休み明けから、朝夕はめっきり涼しくなり、そのせいか8月末というのに木々の紅葉が早くも始まったようです。
ハナミズキは枝によって葉がオレンジ色に変わり、実が赤く色付いてきました(写真1枚目)。通常ならオレンジの葉はまっ赤に色付くのですが、ポロポロと落葉しています。ちょっと様子が変です。

今年初めて開花し、見事な花を見せてくれたカシワバアジサイは、今度は紅葉で楽しませてくれる準備に入りました(写真2枚目)。

玄関門柱脇の我が家のシンボルツリーであるヒメシャラも、一部の枝で既に赤く紅葉が始まっています(写真3枚目)。

カツラも葉の色が変わり始めていますが(写真4枚目)、毎年紅葉を楽しむ前に落葉してしまいます。今年はどうかなぁ~

今年の異常な天候に木々達は驚いているようですが、確実に夏から秋への変化を見せています。
盆休み明けから、朝夕はめっきり涼しくなり、そのせいか8月末というのに木々の紅葉が早くも始まったようです。
ハナミズキは枝によって葉がオレンジ色に変わり、実が赤く色付いてきました(写真1枚目)。通常ならオレンジの葉はまっ赤に色付くのですが、ポロポロと落葉しています。ちょっと様子が変です。

今年初めて開花し、見事な花を見せてくれたカシワバアジサイは、今度は紅葉で楽しませてくれる準備に入りました(写真2枚目)。

玄関門柱脇の我が家のシンボルツリーであるヒメシャラも、一部の枝で既に赤く紅葉が始まっています(写真3枚目)。

カツラも葉の色が変わり始めていますが(写真4枚目)、毎年紅葉を楽しむ前に落葉してしまいます。今年はどうかなぁ~

今年の異常な天候に木々達は驚いているようですが、確実に夏から秋への変化を見せています。