我が家の車庫は、枕木を並べ、その間に山砂を入れてありますが、ここまでは業者さんにお願いしました(写真2枚目)。入居後、枕木の間は、芝生とレンガチップを組み合わせてDIYするつもりでいたのですが、他に優先度の高い作業をやっているうちに、夏の間はホームセンターで芝の販売がお休みとなり、秋の販売再開を心待ちにしていました。結局、車庫の部分はシンプルに全面芝生張りにすることにし、昨日の朝から早速作業に取り掛かりました。
まずは、枕木間の山砂を深さ3cm分くらい取り除き、レーキで平坦にならした後(写真3枚目)、芝の苗を並べ、しっかり踏みつけて隙間に山砂を入れていきました(写真4枚目)。途中、小雨が降り出しましたが、8束全部を張り終えるまで作業を続け、少し苗が足らなかったものの、車2台分の範囲を張り終えました(写真5枚目、作業時間は2.5時間)。目土を入れて仕上げるところまではできなかったので、後日行う予定です。また、車庫はもう1台分あるのですが、現在庭に入れる山砂の仮置き場になっているので、山砂入れの作業が終り次第、芝張りを完成させるつもりです。