平成17年からNEDOの補助金申請には、消費電力のモニター(省エネナビ、写真参照)を取り付けることが義務付けられ、日々や月ごとの消費電力や表示・保存し、パソコンにもデータ出力する機能を持っていることから、結構詳細な報告書を要求されるのではと思っていました。月々の我が家の消費電力を1年まとめて報告するだけで、補助金をもらっていいものか考えものですが、国の省エネ推進事業に協力しているということで、ヨシとしましょう。
NEDO補助金入金
平成17年からNEDOの補助金申請には、消費電力のモニター(省エネナビ、写真参照)を取り付けることが義務付けられ、日々や月ごとの消費電力や表示・保存し、パソコンにもデータ出力する機能を持っていることから、結構詳細な報告書を要求されるのではと思っていました。月々の我が家の消費電力を1年まとめて報告するだけで、補助金をもらっていいものか考えものですが、国の省エネ推進事業に協力しているということで、ヨシとしましょう。