ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

セロー USB電源ポート取付完了

本日、先週見送った愛車セロ―の電源分岐ハーネスの取付作業を再開し、USB電源ポートの設置が完了しました。

 

部材の購入と作業の様子を、これまで何度か記事にしてきましたが、おさらいも兼ねて、購入した部材をあらためて紹介します。

 

まずUSB電源ポートは2ポート高出力のデイトナの製品99503を購入しました。

f:id:furano3:20200402211405j:plain

f:id:furano3:20200402211451j:plain

 

電源取りは、シート下にあるナンバーププレートランプの電源系統から分岐することにして、専用ハーネスのデイトナ99817を手配しました。

f:id:furano3:20200421195533j:plain

f:id:furano3:20200421195544j:plain

 

これら部材が到着後、順次取り付けを行い(過去記事参照)、先週これらを接続して電源供給の確認まで行いましたが、タンク下エンジン近くを引き回す赤/黒線がむき出しで心もとなく、また見映え的にも悪いので、保護チューブを用意し、本日作業を再開しました。

www.furano3.com

 www.furano3.com

 

まずは、USB電源ポートの延長ハーネス側に保護チューブを通し、分岐ハーネスの端子にしっかりはめて接続・・・

f:id:furano3:20200425210951j:plain

 

念のため、端子カバーの上からさらに黒ビニルテープを巻いておきました。

f:id:furano3:20200425211008j:plain

 

続いて、周りの他のケーブル、コネクタの位置関係を確認しながら、タンク下フレーム周りに延長ケーブルをきるだけ目立たないように引き回し、結束バンドで要所を固定・・・

f:id:furano3:20200425211119j:plain

 

保護チューブの反対側の末端部もテープを巻いて処理しました。

f:id:furano3:20200425211104j:plain

 

そして、余った延長ハーネスは結束バンドで束ね、タンク下に収納されている付属工具と一緒に、ゴムバンドで固定しました。

f:id:furano3:20200425211206j:plain

付属工具の収納場所は空間に余裕があり、活用・・・

これで作業は完了・・・

USBポートにタブレットを接続し、無事に充電できることを確認しました。

 

実際に作業をしてみて、セローのタンク下のフレーム周りやシート下のスペースが意外と無く、引き回しのハーネスが目立たないように、またカバーを取り付けた時に、膨らんでしまわないようにするのに苦労しましたが、何とか完了することができました。

f:id:furano3:20200425211356j:plain

追加のハーネスはほとんど目立たず、満足!