我が家には、一昨年知り合いのスウェーデンハウスのオーナーさんから頂いたモミの木があります。大きくなる木なので、どのくらいのペースで生長するだろうと、昨年春の芽吹きを気にしていたら、一番てっぺんの芽は5cmほどしか伸びず、「これくらいのペースなら・・・」と安心していました。
昨年の夏は猛暑で葉が少し茶色くなり、元気がなくなったので心配していましたが、今年も5月の初めには黄緑色の鮮やかな新芽が吹き、てっぺんの芽もちょろりと数cm伸びただけで安心しました(写真1枚目)。

しかし1ヶ月経った今、一番てっぺんの芽はヒョロヒョロと30cmくらい伸びてきました(写真2枚目)。このモミの木もしっかり根付いたのか、昨年に比べると急生長です。大きくなるのは嬉しいのですが、このペースでいくと・・・?数年後が怖いことになりそうです。私としては、3~4mの高さで抑えたいと思っていますがどうなることでしょう。

昨年の夏は猛暑で葉が少し茶色くなり、元気がなくなったので心配していましたが、今年も5月の初めには黄緑色の鮮やかな新芽が吹き、てっぺんの芽もちょろりと数cm伸びただけで安心しました(写真1枚目)。

しかし1ヶ月経った今、一番てっぺんの芽はヒョロヒョロと30cmくらい伸びてきました(写真2枚目)。このモミの木もしっかり根付いたのか、昨年に比べると急生長です。大きくなるのは嬉しいのですが、このペースでいくと・・・?数年後が怖いことになりそうです。私としては、3~4mの高さで抑えたいと思っていますがどうなることでしょう。
