ハナミズキレインボーは、少し前から葉っぱに白い粉がついたようになるうどん粉病を患い、薬を散布していたのですが、このところの不順な天候で、一気に葉が変色してしまいました(写真1枚目)。本来は黄色の斑な葉を楽しむ品種なのですが、茶色に変わって無惨な状況です。
我が家の白樺並木の中の1本は、葉っぱが茶色になって次々と散り、今ではほとんど葉がなくなってしまいました(写真2枚目)。どうやら根ぐされを起こしている様子で、今後が心配です。早く梅雨が明け、陽射しをいっぱい浴びて元気を取り戻して欲しいものです。
花もそろそろ終ろうとしていたラベンダーは、このところの雨で、苗の根元部分の葉が黒く変色し、見苦しくなってしまいました(写真3枚目)。もともと、乾燥気味を好むので、この長雨の影響が心配です。