ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

バラ黒点病

イメージ 1

イメージ 2

 バラの栽培1年目の今年は、何事も初体験で勉強の日々です。春先からうどん粉病黒点病などの病気の他、コガネムシ(成虫)やチュウレンジバチの幼虫、アブラムシなどの害虫による被害に直面し、その都度、薬剤散布や駆除をして対応してきました。
 8月に入り、猛暑の影響かバラの元気も今ひとつでバテ気味でしたが、病気や害虫も同じように小康状態を保っていました。9月になってバラが元気を取り戻し、新たにシュート(新芽)を伸ばしたり、蕾を付けたりし始めましたが、同時に病虫害も活発になり、新芽はことごとく虫に食い荒らされ、黒点病も一気に進行してしまいました(写真)。黒点病はこれまで、病気の葉を取り除いたり、地面に落ちた病気の葉を拾い集め、薬剤散布をしてきましたが、完治どころか進行を抑える事もできず、なかなかの難敵です。これまでにかなり葉を失った苗もあり、秋冬を前に持ち堪えることができるか心配ですが、やれる事をやって見守るしかありません。