ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

1月分電気料金

1月の電気使用量のお知らせが届きました。
 
合計使用量を日割りにしてグラフ化し、先月からの変化をまとめると次の通りです。
 
期間 : 29日間 → 35日間(12/9~1/12)
電気代 : 10019円 → 17433円
1日当たりの電気代 : 345円 → 498円
使用量合計 : 503kWh → 943kWh
1日当たり使用量 : 17.3kWh → 26.9kWh
 
<内訳>
デイタイム : 65kWh → 96kWh
@ホームタイム : 235kWh → 508kWh
ナイトタイム : 203kWh → 339kWh
 
オール電化、Eライフプラン3時間帯別電灯10kVA契約
 
12月は中旬までは寒さが緩く、「今年は暖冬?」かと思っていたら、年末から連日冷え込みの強い日が続き、今月は大幅に電気使用量がアップしました。
 
1日当たりの使用量は先月よりも55%増となり、この2年間は下回っていた25kwh/日の大台を超えてしまいました。
 
イメージ 1
 
1日当たりに換算した時間帯別の電気使用量を見ると、特に朝夕のアットホーム時間帯の使用量が倍以上になり、明らかにエアコン暖房の運転時間帯と連動しました。
 
イメージ 2
 
ちなみに我が家のエアコン暖房は、20℃の自動運転(風量)設定で朝6時過ぎから9時くらいまでと、夕方16時過ぎから寝るまでの断続運転で、昼間寒い時だけ運転という使い方です。
 
休日は寝坊して7時過ぎから暖房を開始することが多いので、タイマーを活用し料金の安い深夜時間帯の7時前には部屋を暖めた方がいいかもしれません。
 
また、夜間は暖房をOFFにしていますが、ひと晩で3~5℃くらい室温が下がり、翌朝室温を19℃くらいまで戻すのにかなり電気を使っている気がするので、夜間も暖房運転した方がもしかすると節電になるかも? まだまだ工夫の余地はありそうです。
 
来月は過去の傾向からすると使用量は減るはずですが、このまま寒い日が続くと、来月もアップするかも?