ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

夏野菜 終了

 トマト収穫は終了して苗は片付けたものの、ナスやピーマンの苗は放置していた家庭菜園(写真1枚目)。
イメージ 1

 昨年に引き続き、オクラを栽培していた西側フェンスの植え込みスペース(写真2枚目)。
イメージ 2

 さすがに寒くなってきて、花は咲くものの実はほとんど大きくならなくなり、今年もついに夏野菜は終了とし、先週末にこれらの苗を片付け(写真3枚目)、最後にピーマンを収穫しました(写真4枚目)。
イメージ 3

イメージ 4


 家庭菜園は今年で4年目。

 比較的豊作だった昨年に引き続き、今年も豊作を期待して、初めて黒ビニールシートでマルチングして野菜作りに挑戦してみました。このシートのおかげか、例年よりは虫や雑草の発生を抑えることができ、2月のジャガイモ植え付けから、11月になっても未収穫のサツマイモまで、長い期間野菜作りを楽しむことができました。

 そんな今年の菜園の収穫を振り返り、例年と比較してみると、

 (○:平年以上 △:平年並み ×:失敗 括弧内の数値は苗の数)、
  大玉トマト(2):△ 雨対策をしていないので、梅雨以降は実が割れてしまい、思うように収穫ができませんでした。
  ミニトマト(5):△ 菜園に植えたミニトマトはまずまずでしたが、プランター栽培のトマトは今ひとつでした。
  ピーマン(2):△ マルチングの成果か、実付きは良かった。
  ナス(2):× 苗を植えた直後、茎をナメクジ?にかじられ、生長が遅れてしまいました。
  キュウリ(3):△ 最初は苗の生長が悪く、諦めていましたが、途中から急生長。
  カボチャ(1):○ ミニカボチャでしたが、5個ほど収穫できました。味も良かった!
  スイカ(1):× 今年は結実して7cmほどまで大きくなったのですが、鳥にやられました。来年こそは!
  ジャガイモ(12):○ 2月に植え付け、5月に収穫。実は小ぶりでしたが、たくさん採れました。
  ししとう(1):- 初挑戦でしたがそこそこ収穫できました。自宅BBQの時に焼いて食べました。
  しそ(1):△ 必要な時に収穫できて便利。定番です。
  ネギ(タネ):△ 一昨年、タネから育てたネギですが、ねぎ坊主ができた後バッサリ切ったら、また芽が出てきて続けて収穫できました。必要時に収穫できてるので本当に便利です。
  枝豆(タネ):× 昨年の残りのタネだったせいか、それとも水のやり過ぎか、発芽率が悪くて失敗。ほとんど収穫なし。
  オクラ(タネ):△ 夏以降、元気に生長し、たくさん収穫できました。
  玉ねぎ(子球):- 昨年植えつけた初挑戦の玉ねぎ。秋冬はほとんど生長せず、失敗かと思っていましたが、春以降急生長し無事に収穫。味が良くて好評でした。

という結果でした。枝豆が失敗し、ビールのつまみにならなかったのが残念でした。

 その他、現在栽培中のものを列記すると

  サツマイモ(9):つるの生長や葉の数は例年より少ないような・・・。近々収穫予定です。果たして結果は?
  玉ねぎ(子球):春収穫して好評でした。今年も来年用に栽培中です。
  ミニ大根(タネ):プランターにタネ蒔きして栽培中です。晩秋から冬にかけて収穫し、おでんや鍋料理に使う予定。
  水菜(タネ):プランターにタネ蒔きして栽培中。まだ発芽したばかりで小さく、これから大きくなるかどうか?
  ほうれん草(タネ):プランターにタネ蒔きして栽培中。古い残りもののタネなので、発芽率が悪く、今ひとつ。
  ニンニク(子玉):9月に植えた初挑戦のニンニク。冬を越し、来年6月に収穫予定。うまくいくかな?

といった状況です。