ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

大掃除開始

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 今年も残すところあとわずか。スウェーデンハウスで迎える2回目のお正月を前に昨日から大掃除を始めました。
 初日の昨日は、各部屋の上の方から順に進めることにし、2階の部屋の換気システム、エアコン、照明、カーテンレールなど、普段あまり掃除しない箇所を中心に行いました。換気システムは1.5~2ヶ月おきにフィルタの掃除をやっていますが、今回は合わせて熱交換素子周りも掃除機を使って埃を吸い取り、きれいにしました。また、各部屋の給排気口のうち、トイレの吸気口は埃が結構溜まるので、我が家では換気システムのフィルタ掃除と同時に行っていますが、今回も下から掃除機を伸ばして埃を吸い取り簡単に済ませました。一方、給気口は昨年の大掃除以降特に掃除はしておらず、よく見ると黒く汚れているので掃除することにしました。斜天井の部屋やロフトには、壁に給気口が取り付けられていますが(写真1枚目)、薄っすら黒く汚れているので雑巾で拭いて終了。その他の部屋の天井の給気口(写真2枚目)は、L型の吐き出し口の周りのクロスが黒く汚れ、昨年同様埃が引っ掛かっているだけと思い掃除機で吸い取ったのですが、薄っすらと黒く汚れが残ってしまいました。換気システムのフィルタも同じように脂っこく汚れてくるので、外気に汚れが次第にこびり付いてきているのかもしれません。この天井の給気口は、我が家の建築時にモデルチェンジして2方向に給気するようになったと聞きましたが、かなり天井クロスに沿ってふき出すので、こまめに掃除してこびり付く汚れには注意しないといけないかもしれません。
 その他には1年ぶりにエアコンのフィルタや照明器具、カーテンレールの掃除なども行いましたが、もう1箇所気になったのが天窓のネットの掃除です(写真3枚目)。天窓は開閉するガラス戸と昇降するブラインドの内側に固定のネット(網戸)が張られていますが、よく見るとこの2年弱の生活で埃が結構溜まっていました。我が家には1・2階の斜天井の部屋に天窓をそれぞれ設けていますが、2階の天窓については幸いロフトの梯子を利用してはたきで掃除することができましたが、1階の天窓はどうしようかと考えています。