ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

GW作業レポート ~8日目~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 GW8日目の昨日、長かった休みも残り2日となり、最終日はどうやら雨になりそうなので、作業ができるの昨日1日のみと考え、大きな課題の1つだった花壇の拡張工事を行うことにしました。
 これまでの花壇は、昨年急遽ホームセンターで買ってきた木製縁取り(土留め)で囲いを作り、培養土を入れて作った簡単な花壇で、昨秋ワイルドフラワーの種を蒔いたところ、完全に定員のオーバーの過密状態になっていました(写真1枚目)。春になって園芸店でお気に入りの花苗を見つけても、植える花壇がなく、妻からクレームが出ていたので、拡張工事をすることにしました。
 この部分は石を並べてロックガーデン風に仕上げる案もあったのですが、道路から見て花壇の手前側にあるラベンダーやハーブ園はレンガで縁取りした造りになっていて、バランスを考えるとレンガで統一した方が良いという結論に達しました。連休前に馴染みの業者さんからレンガを取り寄せ(写真1枚目、左手前)、車庫においてあった山砂も花壇脇に移動し、準備は整えておきました。
 取り寄せたレンガは、大きさも色も不揃いなので、これを何とか活かそうと、並べ方をいろいろ考えてきましたが、結局横向きで微妙にずらしながら3段ほど積むだけの簡単な(手抜き?)方法にしました(写真2枚目)。ただ、形が不揃いなレンガを真っ直ぐに並べるのが意外と難しく、水糸を張り、水準器で確認しながら(写真3枚目)、約140個のレンガを並べ、続いて山砂に油かす、黒土、腐葉土を混ぜてならして完成しました(写真4枚目)。これで花壇の大きさはこれまでの約3倍になりました。
 作業は朝から始め14時過ぎに完了しましたが、昨日は陽射しは強くないものの、風がなかったのでかなり汗をかきヘトヘトになりました。昨年3月の入居以降、穴を掘ったり、山砂を運んだりして庭づくりをしてきましたが、今回のGWでバーゴラやバラ園を製作し、花壇を拡張してかなり形になってきました(写真5枚目)。「もう老体にムチ打って、土いじりの重労働はやらなくていいのかな。」と感慨に浸り、庭を眺めていましたが、大きな見落としをしていました。これまでの作業は、家の南と東側の庭づくり、北側の車庫玄関周りの外構と北側法面の花壇などでしたが、西側は全く手を付けていませんでした。我が家の西側区画はまだ空き地(子供達は野球場と言って遊び場にしている)になっているため、境界にはフェンスなどを作っておらず、いずれ用意しないといません(できれば木製のフェンスで、またDIY?)。境界部分は20mあるので、フェンスをDIYするとなると大変な作業です。また、家との間隔は1.3mほどあるので、境界に沿って花壇か畑を作りたくなるような気が・・・。それに、これまでの作業で出てきた大量の石コロが西側部分に廃棄してあり、何とかしないと・・・。まだまだやることはたくさんありそうです。
 最後に、花壇完成後、発注元の妻の立会い承認を受け、早速買い置きしてあった花苗(マーガレット)を植え、種まきを行いました(写真6枚目)。これから夏に向け、この花壇が花いっぱいになるのが楽しみです。