ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

外構工事について~ その⑦ ~

 これまで、昨年3月の入居以降、自分でやってきた外構&庭づくりを振り返りいろいろ綴ってきましたが、最後にこれまでのDIY作業を通じて、感じたこと、思ったことをまとめてみました。
・自分の好きなように、イメージに合わせて作業ができる。
 → ただしすべて自己責任。バランスがおかしくなっても、木を枯らしてしまっても文句が言えません。
 → 全体のイメージがある程度固まらないうちに作業を進めると、収拾がつかなくなります(我が家もちょっとその傾向あり?)
・あとで気に入らなくなっても自分でやった作業なので、比較的簡単に修正しやすい。
 → 我が家もいくつか修正した箇所があります。
・楽しい週末・休日を送ることができる。
 → あまり休日にのめり込むと、家族と過ごす時間が少なくなるので要注意!
・平日は作業の構想、イメージ作りで、これがまた週末の作業以上に楽しい。
 → 通勤で車を運転しながら考える時もあり、危険!ここまで来るとちょっと病気?
・月曜と金曜のギャップがより激しくなる。
 → 月曜は作業の疲れと仕事の始まりでブルーに、金曜は翌日の作業を前にハッピーに・・・
・費用を安く抑えることができる。
 → 我が家にとっては重要なことです。
・自分でやったという満足感を感じ、また愛着を持つことができる。
 → これも重要な要素。いかにも素人がやったという作品でも、それはそれで味があっていいのでは?
・週末の作業予定が不意の仕事でできなくなると、ストレスになる。
 → 仕事が忙しくなり、休日出勤が続くと、ストレスが溜まって大変。最後には会社を辞めたくなる(家のローンがあるので無理ですが・・・)
・エネルギーの大半を週末作業に使うようになるため、会社での仕事が疎かになる?
 → 逆にこのエネルギーを会社の仕事に使ったら、仕事のできる人間になれるのですが・・・。
・週末の天気が気になり、天気予報に敏感になる。
・それなりに体を動かすので、休日にゴロゴロしているよりは健康的?
・ご近所さんと会った時に、作業のことが話のネタになる。
 → お向かいさんには、毎週「作業は進みました?」と質問されるようになってしまいました。
・1人でできる作業には限界があるので、いつまで経っても完成しない。
 → 逆にいつまでも完成しないので、ずっと楽しいDIYが続けられる。