バイクの購入に際し、契約したお店がキャッシュレス・ポイント還元の加盟店で最大5%の還元は大きいので、キャッシュレス決済を利用することにしました。
キャッシュレス決済はクレジットカードでなく、PayPayでと言われましたが、これまでスマホ決済は使ったことがなかったので、早速ネットで調べながら、準備を進めました。
① PayPayアプリダウンロード&起動 → OK
②アカウント登録 → OK
③支払方法 : 銀行口座登録
→ 某メガバンクの口座は登録不可。「何ィ~!」」
④支払方法 : クレジットカード登録
→ メインで使用している某カードは不可。「え~ッ!」
⑤支払方法 : セブン銀行ATMから現金チャージ
→ これならできそう・・・
ということで、直接現金チャージすることにしました。
でも、今のご時世、自分の預金をコンビニATMとかで引き出すのに、しっかり手数料110~220円が取られ、少額とは言えバカバカしいので、昨日、会社の帰りにちょっと寄り道して、取引銀行のATMのある店舗に立ち寄り、現金を引き出してきました(手数料0円)。
そして、今日通勤途中にコンビニに立ち寄り、セブン銀行のATMで操作画面を見ながら、何とか現金チャージを無事完了・・・
便利な世の中になりましたが、おじさん世代にはスマホ決済や現金チャージなど、ついて行くのが大変です。