我が家の玄関アプローチ脇の木に今年初めてヒヨドリが巣を作りました。
先月、巣を発見して、4個の卵を確認。
連日暑い日が続く中、親鳥は一生懸命抱卵していましたが、今週に入って親鳥が何やらエサを与えている姿を見かけ、木の下で耳をすませると、かすかにピィーピィーという鳴き声が聞こえました。
親鳥が巣を離れた隙に、2階の窓から巣を覗き込むと、卵から孵ったヒナを確認!

まだほとんど羽ははえておらず、生まれて数日のようで、弱々しい感じですが、無事にヒナが孵りました。
これから巣立ちまで、ヒナの成長ぶりをしっかり観察したいと思います。