2010-05-12 麦収穫 植栽・ガーデニング 毎年、秋にタネを蒔き、冬越しさせ、春のこの時期に観賞用として楽しんでいる麦が、穂を開き、少し枯れ始めたので収穫しました。 収穫と言っても、この麦は観賞用麦で食べられないらしいので、乾して来年のタネを確保すると共に、ドライ麦にして家の中に飾って楽しむためです。 いつもは物置小屋の中に乾すのですが、今年は玄関ドア横で乾して、しばらく玄関先のアクセントとして活用することにしました。 ちなみに、玄関部分は屋根付きのデッキになっているので、強い降りでなければ、雨は当たらないはずです。