ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

窓木枠塗装 ~ その② ~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 昨日は会社の休みを取っていたので、日曜日に続き、窓木枠の塗装作業を行いました。今回の塗装の対象は、1階和室の南側窓と、ダイニング東側の窓、そしてキッチン東側の勝手口ドアの3箇所です。朝1番で簡単に汚れを拭き取った後、下地用のキシラデコールのカラレスを塗り、乾いた昼頃から本塗装でキシラデのカスタニで仕上げました。
 和室の窓(写真1枚目)は上にバルコニーがあるので、直接雨が当たることはないはずですが、雨で濡れた染み(写真2枚目)や黒カビが発生し(写真3枚目)、意外と重症でした。塗装前にカビを拭き取ろうとしたのですが、きれいに取ることはできず、結局そのまま塗装作業に入りました。最終的にカスタニを塗っても、カビは目立ってしまい残念です。
 ダイニングの東側窓(写真4枚目)は、雨が直接当たるものの、カビの発生やひび割れもなく、単純に色落ちだけの状態でした。再塗装して窓枠がくっきりして復活しました。
 勝手口のドアも黒カビの発生がひどく、和室の窓と同じような処理をしましたが、結局カビを目立たなくするのは無理でした。カスタニを塗って木枠がっきりしたのはいいのですが、化粧枠やドア下面のピニー色との差がありすぎて、何だか変な感じがしてきました(入居時もこんな色だったかな?)。塗装前の塗料の攪拌が不十分で、缶に残っている塗料の色が濃くなっているのが影響しているのかも・・・?いずれにしても、次回木枠部分を塗装する時は、ピニー色で塗ることも考えてみます。