昨日、先週末に雪のため延期になっていた木工DIYをやりました。
今年初めての木工DIYです。
昨日は午前中所用で、作業は昼からになりましたが、昼食後早々に作業にかかり、先週買っておいた2×4、2×2材をカットしました。
続いて、コースレッドとL金具を使って、脚にあたる部分の組み立てをしましたが、17時を過ぎ暗くなり始めたため作業はここまでとしました(夏は19時くらいまで作業できるのですが、冬は日が短く、作業があまり進みません)。
製作した脚を並べ、1×4材を仮置きして、完成品のイメージを確認しておきました。
ちょうど野球部の練習から帰ってきた子供達は、今回の作品を見てベンチと言っていましたが、一体これは何でしょう・・・?
今日は補強の部材の追加と共に、塗装して完成させる予定です。
その記事で作品の用途を説明します。