GW以降次々にバラが開花し、バラの紹介記事をアップしてきましたが、写真の整理と更新が追い付かない状態になってしまいました。
今は既に開花したバラが散っていますが、少しさかのぼってお気に入りのバラの紹介です。
今日紹介するのは「シャルルド ゴール」・・・
名前のとおりフランス産出のバラです。
このバラの特長は何と言ってもこの色合い・・・
紫色(ライラック色)の花は深みがあり、他のバラと並んでいても目を惹く存在です。
バラらしい姿形と香りも強く、欠点のないバラと言えます。
では、咲き始めた5/12から同じ蕾に着目して、開花の様子を紹介します。
5/12 蕾の時は色がかなり濃い状態です。

5/14 蕾が少しほころび始めました。

朝陽を浴びていい感じに輝いています。

5/15 少し咲いた状態で、かわいい感じが漂っています。


花びらのエッジに濃い色が残り、内側ほど色が薄くて、これがまた美しい・・・
5/16 ほぼ開花した状態です。

5/17,18 蕾は違いますが、完全に開花するとこんな感じです。


色が少し薄くなってこのまましばらく咲き続けます。
結構大輪で10cm前後の大きさがあります。
今年は付いた蕾が同時進行で一斉に開花しました。

見応えはありますが、一気に終ってしまうのでちょっと残念・・・
今は完全に散ってしまったので、今日は花後のお手入れをする予定です。