ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

初詣

昨日、電車を利用し、熱田神宮に初詣に行ってきました。
 
神宮への初詣は毎年の恒例になっており、今年も家族みんなで出かけてきました。
 
神宮には10時半頃到着しましたが、ちょうど混雑し始める時間帯なのか昨年よりも人手は多いように感じましたが、無事に参拝を済ませ、今年も家族みんなが健康で過ごせるようお願いしてきました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
参拝の後は、子供達が楽しみにしているおみくじを引き、長男は大吉、次男は中吉でした。今年子供達は6年生と4年生になりますが、勉
 
イメージ 4
 
その後、境内の露店巡りをして、ジャンボフランク、から揚げ、玉せん、串かつ、大判焼き、たい焼き、五平餅など、各自がそれぞれ食べたい物を買って楽しんできました。
 
イメージ 5
 
そして初詣の後は大須、栄に移動し、買い物&昼食を食べて帰ってきました。
 
初詣とその後の行動パターンは毎年同じで変わり映えしませんが、昨年は1月に妻の手術を控えていて、手術の成功とその後の経過をお願いしたことを考えると、今年もこうして家族揃って初詣できた事は有難く、幸せなことと思わねばと感じました。