ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

GW初日は庭作業三

 GWの初日の昨日は予定通り、早朝から夕方まで庭作業三昧の1日になりました。
 朝から水遣り、花ガラ取り、草取りなどの日常の作業の他に、このところ気になっていた植木の花後の剪定、花苗の植え替え、種蒔きなどを済ませましたが、1番の楽しみにしていたのは前日に届いたバラ苗(写真1枚目)の植え替え作業でした。
イメージ 1

 届いた苗の詳細は注文時の記事を参照して頂くとして、これら3つの苗は鉢植えで育てる予定だったので、あらかじめ用意しておいた10号鉢に、培養土、赤玉土腐葉土、牛糞堆肥をブレンドして植え替え、まだ春苗(新苗)で接木部分が弱いので、忘れずに支柱を立て固定し、腐葉土を敷き詰めて、乾燥や病気対策のマルチングをしてあげました(写真2枚目)。
イメージ 2

 問題はこの新しいお仲間3鉢の置き場所。既に、ウッドデッキの片側はバラに占拠されていましたが、もう並びきらずにデッキの両側を占領することになりました。デッキ上の鉢を色合いや大きさを考えて並び替え、予定していた作業は終了しました(写真3・4枚目)。
イメージ 3

イメージ 4

 さて、作業が終ったところで、じっくりと庭の見学。10日ほど前に我が家でこの春1番に咲いた黄色モッコウバラはちょうど満開となり、今年もバルコニーまで黄色いバラでいっぱいになりました(写真5枚目)。
イメージ 5

 また、物置小屋に絡めてある白色モッコウバラも2~3日前から、4番目の開花バラとして咲き始め、小屋のいいアクセントになってきました(写真6枚目)。
イメージ 6

 昨日は朝から晴天で、庭のバラを見渡すと、今のも開花しそうなバラがいくつかありました。朝のうちに蕾の膨らんでいたバラは、昼には開花し、ちょうど私のGW入りに合わせてくれていたかのように、5番目、6番目の開花を見ることができました。
 5番目の開花バラは、昨年春苗で購入し、地植えで育てている「あまのがわ」(写真7枚目)。我が家で唯一の黄色の一重咲きバラです。
イメージ 7

 6番目の開花バラも、昨年春苗で購入した「デンティベス」(写真8枚目)。カタログの写真を見て一目惚れして衝動買いしたバラで、鉢植えで育てていますが、「あまのがわ」と共に、2年目の今年は蕾をたくさんつけていて、これからしばらく開花を楽しめそうです。
イメージ 8