そもそもこのダイコンドラは、昨年庭づくりを開始した直後に種を購入して育てたもので、発芽して少し大きくなった苗をこの場所に植えたものです。移植後、特に元気に成長する気配はなく、冬には葉が萎れ(多年草ですが、半耐寒性で0℃以上が目安らしい)、グランドカバーとしての期待を裏切られたと思っていました。ところが、今年の春には再び芽吹き、夏にかけてどんどん成長して地面を覆い、今ではレンガアプローチのエッジを隠すほどになり、私が頭の中で描いていたとおりのグランドカバーになってくれました。今もなお勢力を拡げ、レンガの目地にも根をはってアプローチ上に進出中です。
勢力拡大中!グランドカバー
そもそもこのダイコンドラは、昨年庭づくりを開始した直後に種を購入して育てたもので、発芽して少し大きくなった苗をこの場所に植えたものです。移植後、特に元気に成長する気配はなく、冬には葉が萎れ(多年草ですが、半耐寒性で0℃以上が目安らしい)、グランドカバーとしての期待を裏切られたと思っていました。ところが、今年の春には再び芽吹き、夏にかけてどんどん成長して地面を覆い、今ではレンガアプローチのエッジを隠すほどになり、私が頭の中で描いていたとおりのグランドカバーになってくれました。今もなお勢力を拡げ、レンガの目地にも根をはってアプローチ上に進出中です。