買い置きの2×4材や2×2材の他は、デッキ・バルコニーの余り材を利用しましたが、スタンドに使えそうな余り材が底をつき、見た目は無視してぎりぎりの寸法で製作しました。1作目の時と基本的な作りは同じで、骨組みが完成後(写真1枚目)、我が家の標準色であるキシラデのピニー色で塗装し(写真2枚目)、最後にスノコ板を打ちつけて完成(写真3枚目)。今回は2段のスタンドで、リビング前のウッドデッキの横に置いてみました。これでデッキ周りもスタンドや大きな鉢植え、プランターでいっぱいになってきました。
植木鉢スタンド製作
買い置きの2×4材や2×2材の他は、デッキ・バルコニーの余り材を利用しましたが、スタンドに使えそうな余り材が底をつき、見た目は無視してぎりぎりの寸法で製作しました。1作目の時と基本的な作りは同じで、骨組みが完成後(写真1枚目)、我が家の標準色であるキシラデのピニー色で塗装し(写真2枚目)、最後にスノコ板を打ちつけて完成(写真3枚目)。今回は2段のスタンドで、リビング前のウッドデッキの横に置いてみました。これでデッキ周りもスタンドや大きな鉢植え、プランターでいっぱいになってきました。