製作といっても、2×3の残材をデッキの凹凸に合わせてジグソーでカットし、ずれないようにホームセンターで購入したL型の金具を取り付けて完了。デッキに引っ掛けるだけで、固定することなく、いつでも取り外しできるので、なかなか便利です(写真1枚目)。
台が完成したところで、プランターを設置。1つはオルガノケントビューティーを植えたもの、残りの2つは種から育てたアサガオの苗を植えたものです(写真2枚目)。このアサガオは「つばめ朝顔」と言って、つるが垂れ下がり、ハンギング向けのもの。まだまだ小さな苗ですが、上手く成長して朝顔のハンギングが実現できるといいのですが・・・。