主なものを紹介すると、まずは山イチゴの苗木。新芽が吹いた70~80cmの苗木でしたが値段が手頃だったので思わず購入。早速、我が家のベリー類ばかり集めた『ベリー園』にお仲間入りとなりました(写真2枚目)。
2つめはトケイソウ。名前の通り時計のように見える花を咲かせるツル性の植物で、北側玄関門柱に絡ませるつもりで買ったのです、寒さにあまり強くないようなので、バラ園の自作バーゴラ部分に植えることにしました(写真3枚目)。今年1年でどのくらい成長し、バラと競演してくれるか楽しみです。
続いて、お店で見かけた赤い花を咲かせるイチゴ苗。これも帰宅後、ベリー園の一角に植えてやりました(写真4枚目)。
最後にダイコンソウ。森の住人さんのブログで、「昨年1番の元気花」として紹介されていた記事を思い出し購入。我が家でも元気に成長して、庭の緑化の一翼を担ってくれればと思います。
その他に買った苗は、コデマリ、アルメリア、マツバギク、ラベンダー、ネコヤナギなどです。