玄関下駄箱用に、ミューレンベキアを買いました(写真1枚目)。調べると、ワイヤープランツとも呼ばれ、屋外での生育も可能とか・・・。水を切らさないように注意して、大きくなったらいつか屋外に移動するかもしれません。
トイレのライニング用に、妻と私とそれぞれ1つずつ選んで購入しました。1階のトイレには妻の選んだパキラ(写真2枚目)を、2階のトイレには私の選んだカジュマル(写真3枚目)を置きました。カジュマルは、昔、屋久島ツーリングで巨木を見たことがあり、懐かしさのあまり選びました。パキラもカジュマルも大きくなりそうなので、これからが楽しみです。
屋内に緑を置くと、雰囲気がガラッと変わります。長男もわかっているのか怪しいですが、トイレの植物を見て、「いいねぇ~」と叫んでいました。