復路フェリー予約
今年のGWは4/26から5/6までの11連休・・・
昨年7月に前立腺癌根治を目指して手術を受け、バイクは自粛となり、その後どうなるか心配でしたが、体調は順調に回復し、今年もリターンバイク後、2021年から続いているGW北海道ツーリングを計画するに至りました。
1月末には往路のフェリーの予約を済ませ、GWまで2ヶ月を切って、復路のフェリー予約受付も開始になったため、先日、予約を完了しました。
これで、往復のフェリーと乗船前の前泊ホテルの予約は完了・・・
今後は、道内でのルートを検討することになります。
キャンプ場情報
今年の北海道ツーリングも道内6泊はすべてキャンプ泊の予定・・・
GWの時期の北海道はまだ寒く、営業していないキャンプ場も多いので、4月下旬や5/1から営業しているキャンプ場を何とかつないで、ルートを検討していくことになります。
毎年出掛けているので、GW中のキャンプ場の状況はある程度把握していたのですが、今年はGWのスタートが早いため、道内初日の4/28に予定していたキャンプ場が営業していないことが判明(4/29祝から営業開始)・・・
ルート変更を余儀なくされました。
その他にも4月下旬から営業開始となっていても、何日からか怪しいキャンプ場があり、ネットで検索しても正確な情報が拾えないケースもあり、最終的には電話での問い合わせが必要かもしれません。
キャンプ場の情報をネットで調べるのも結構面倒で、私の場合は「北海道キャンピングガイド」というガイド本を参考にしていたのですが、持っているのが2020年版で情報が古く、昨年更新しようと考えていましたが、直前に発刊中止の発表が・・・
このままもう販売されることはないのかと気になっていましたが、3/25に2年ぶりのリニューアル版が発売とのこと・・・
安心する共に、すぐに購入してキャンプ場情報を確認して、ルート検討の参考にするつもりです。