ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

2023GW北海道・東北ツーリング ~ 5/3 5日目③ ~

高山稲荷神社散策

龍飛崎の後、R339から県道12へと入り、南下を続けましたが、ちょうど1時間くらい走ったので、休憩もかねて「高山稲荷神社」に立ち寄ることにしました。

初めて訪れた「高山稲荷神社」は、予想以上に大きくて立派な神社で、境内も広く、参拝者も多くて、駐車場は満車状態・・・

隙間のスペースにバイクを置いて、千本鳥居を見たくて歩き出したのですが、敷地があまりに広く、参拝ルートの途中に急な階段のアップダウンもあり、鳥居の前に着いた時にはもうくたびれていて、千本鳥居の中を散策することなく、眺めるだけでUターンしました。

鳥居をくぐり、階段を登っていくことに・・・

鳥居がずっと続く光景・・・

休憩のつもりで立ち寄った神社でしたが、しっかり運動することになり、かえって疲れてしまいましたが、千本鳥居はなかなか見事でした。

その後も引き続き県道12を南下・・・

平地の直線道路で、道の脇には防風の松林という景色がしばらく続き、その後前方にこの日のキャンプ予定地である岩木山が見え始めました。

 

岩木山周回

キャンプ予定地の公園は、ここからちょうど岩木山の裏手になるため、まずは岩木山の麓に向けて進んでいると、風力発電の風車群や黄色い菜の花畑など、いろんな景色が現れました。

視界が開けると、畑と風車とその先に岩木山が・・・

菜の花畑にも不意に遭遇・・・

岩木山の麓の周回道路をほぼ半周して、キャンプ予定地近くに到着しましたが、この日の食料の買い出しがまだだったため、一旦弘前の街へと下りました。

しばらく進んで、市街地に入ってきたものの、スーパーらしきものは見当たらず、マップで検索しても周辺に見当たらないので、結局コンビで買い出しを済ませました。

ここから来た道を戻り、17:25、キャンプ予定の岩木山「桜林公園」に到着しました。

 

岩木山の公園でキャンプ

岩木山の「桜林公園」は無料でキャンプ可の情報をもとに到着・・・

既にテントがたくさん張られていて賑わっていました。

公園と言っても、トイレはもちろん炊事場もあり、立派なキャンプ場・・・

ただし、山の麓の公園のため、傾斜地にあり、また、テントサイトの近くに駐車場ないのがネックでした。

他のキャンパーも路駐で車を停めており、何とか見つけたスペースにバイクを停め、18:20、荷物を運んでテント設営を完了しました。

桜林公園(松の根元が私のテント)

少し暗くなってからもバイクが何台かやってきて、駐輪場所に苦労している様子で、周りのライダーも集まって、自分達のバイクを整列させて、駐輪場所を作ってあげたりもしました。

この日は設営が遅かったこともあり、コンビニ食材での夕食が終ったのは20時前・・・

この日の夕食の食材と料理

周りは地元の人達のグループが多く、賑やかな宴会が続いていたので、当分寝られそうもなく、チビチビと小さな焚き火台で火を起こし、炎を眺めながら時間をつぶしました。

22時を過ぎても、キャンプ場ではないので、消灯時間という訳にはいかず、宴会は続いており、持参の耳栓をして寝袋の中へ・・・

疲れていたのか、周りの音は意外と気にならず、その後すぐに眠りに就いたのでした。

 

5日目まとめ

5日目の走行距離は220km。

5日目の走行ルート

この日は下北半島からフェリーで陸奥湾を渡って津軽半島に移動し、ずっと再訪したかった龍飛崎を訪ねました。

前回2003年にリトルカブで走った懐かしいルートを思い出しながら、津軽半島を巡り、岩木山に移動・・・

これまで眺めるだけだった岩木山の麓で、キャンプできたこともいい思い出になりました。