ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

タブレットホルダー取付け

先週の土曜日の午後、愛車セローへのUSB電源ポートの取付けに続き、タブレットホルダーも取付けて確認してみました。

 

おじさんライダーのため、画面の小さいスマホではなく、タブレットを常用しており、タブレットサイズに対応するホルダーを探して、先日取り寄せていました。

 

私のセローはツーリング仕様のため、フロントスクリーンと共にΦ22のバーがメーター上にあり、大きなタブレットはこのバーを使って固定しようと考えていました。

f:id:furano3:20200409195828j:plain

スクリーン手前のこのバーにタブレットを固定

事前の確認では、タブレットはちょうどスクリーンの幅内に収まり、メーター上にも空間があるので、ちょうど風を受けにくい場所に固定できそうと思っていたのですが・・・

 

実際にホルダーを取り付けてみると、マウント部が意外と大きく、タブレットがかなり手前側に出てくることがわかりました。

f:id:furano3:20200409195924j:plain

ホルダーのマウント部が意外とごつい・・・

タブレットの角度は独立した調整部が無くて、バーへのホルダー固定角度で調整するしかなく、ホルダーとマウント部の位置調整もできないので、タブレットを上下方向に移動させることもできず、結局タブレットを横向きに固定すると、メーターや警告灯類が全く見えなくなることがわかりました(さらに、以前から付けているドリンクホルダーとも干渉・・・)。

f:id:furano3:20200409200102j:plain

タブレットに隠れて見えません

仕方がないので、タブレットを縦向きにして確認したところ、ニュートラルや警告灯の表示が見えないものの、何とかメーターは隠れずに固定できることがわかりました。

f:id:furano3:20200409200730j:plain

縦向きなら何とかなりそう・・・

当初は横向きでの固定を想定していたので、思うようにならず、少々残念な結果になってしまいました。

 

でも、ホルダーの取付け向きを上下逆にしたり、その他にも工夫することで、もう少し良好な固定ができるかもしれないので、後日また検討したいと思います。

 

また、タブレットはさすがに大きく、落下等の可能性も高くなるので、バンドでの追加固定などの対策も必要かと・・・

実車走行でのテストも含め、GWツーリングまでに解決したいと思います。

 

タブレットの確認後、ついでにモバイルバッテリーもホルダーに取り付けてみました。

f:id:furano3:20200409200333j:plain

取付けは問題なし。縦向きなら影響もl少ないかと・・・

こちらは小さいので、自由度があり、何とかなりそうです。

 

GWツーリングでは昼間バッテリーを取付けて充電し、夜テント内でタブレットの充電に使用するつもりです。