ふらのさんブログ

ツーリング/旅、植栽/ガーデニング、DIY、スウェーデンハウス建築記録と共に、日常の生活を綴っています。

岐阜県東濃 長野県南木曽ツーリング ~その①~

好天に恵まれた先週の4連休・・・

折角なので、”バイク復活後、初めてのキャンプツーリング”を計画していましたが、今ひとつ気分が乗らず、道具類の準備もできていなかったので、3日目の9/21(月)に日帰りツーリングに出掛けました。

 

目的地は岐阜県の南東部、多治見市から中津川市に掛けての東濃エリアとし、これまでツーリングで何度か出掛けた場所を巡りつつ、新しいポイントを追加したルートを計画しました。

 

朝6時に自宅を出発・・・

秋の気配が感じられるようになり、朝は肌寒くて服装に迷いましたが、夏仕様のままTシャツの上に3シーズンのメッシュジャンバーを着て出かけました。

 

最初の目的地は岐阜県八百津町のR418に掛かる「新旅足橋」・・・

多治見市、可児市を経由して、途中休憩と朝食の買い出しのためコンビニに立ち寄ると、おっちゃんに「どこから来たの?」と話しかけられ、最後に「頑張って。気を付けて・・・」と声を掛けてもらいました。

 

ツーリングに出るとよくある話ですが、久しぶりだったので懐かしく、その後気持ち良く走ることができました。

 

八百津町からのR418は山間のルートのため気温が17~18℃と下がり、少々寒く感じながらも「新旅足橋」に到着・・・

 

この橋は川面からの高さが200mほどあり、橋手前のパーキングから眺めると、毎回のことながらその高さに圧倒・・・

f:id:furano3:20200926085014j:plain

いつもの場所に停めて撮影

 

橋の中央部には今年7月に設置された「日本一の高低差215m」を誇るバンジージャンプ台がありましたが、高い所の苦手な私にとって、ここから飛び降りる人の気持ちは理解不能・・・

f:id:furano3:20200926085102j:plain

橋の中央部にバンジー台が設置されてました

f:id:furano3:20200926085529j:plain

橋中央からの眼下の眺め(3月撮影)

 

R418は恵那市方面につなぐバイパスとして建造された新しい道で、これまで橋から先は走ったことがなかったのでそのまま東に進んでみました。

f:id:furano3:20200926085655j:plain

周辺案内板

 

途中バイパスが切れてからは県道へと変わり、山間の集落を抜けるルートになりましたが、校舎や公民館の古い建物、田畑など原風景を見かけるたびに、心休まるのを感じました。

f:id:furano3:20200926085732j:plain

棚田へ向かう走行中の様子

 

その後、6月に訪れた恵那市の「坂折棚田」到着・・・

ちょうど稲刈りの季節のためか、棚田を見下ろす展望所の駐車場には早い時間にもかかわらず、すでに車が5~6台停まっていて、三脚をセットし、撮影を楽しんでいる人がいました。

f:id:furano3:20200926085828j:plain

稲穂は黄色く変わり、早朝から刈り取りの作業が行われていました

 

私もバイクも停め、コンビニで買ってきた菓子パンをかじりながら、前回から色取りの変った棚田の風景を眺めました。

f:id:furano3:20200926085927j:plain

おじさんが一人田んぼを眺めながら・・・

~その②に続く~

長野県松川町ぶどう狩りドライブ

9/19~22の4連休は天候に恵まれ、酷暑の夏から秋へと季節が移り、涼しくなったこともあって、全国的に行楽に出掛ける人が多く、今年一番の賑わいを見せたようです。

 

我が家も家族の予定がうまく合ったこともあり、初日の9/19(土)に長野県松川町にぶどう狩りに出掛けました。

 

これまで長野県天竜村の農園に何度かりんご狩りに出掛けていましたが、今回は妻の希望もあって趣向を変えてぶどう狩りとし、ネットで探した農園に向かいました。

 

本来なら私の愛車ジムニーで出掛けたいところですが、大学生の息子達を含む4人で出掛けるには、後部座席が少々窮屈なので、昨年同時に買い替えたスペーシア(と言っても同じ軽自動車ですが・・・)で出掛けました。

 

6時に自宅を出発し、バイクで走りなれたルートをスペーシアで快走・・・

 

岐阜県恵那市のマックで朝食を食べ、中津川から高速に乗って一気に松川町へ移動しました。

 

久しぶりに見る中央/南アルプスの山々はやはり重量感があり、地元とは違う車窓の景色を楽しみながら、9時に農園に到着しました。

 

今回選んだ農園はぶどうの他にもりんご、梨、プルーン狩りも楽しむことができますが、予定通りぶどう狩りを選択・・・

 

1時間食べ放題で1600円/人の料金を払って受付けを済ませ、早速ぶどう園に移動し、

  「色の濃いものが甘い!」

というアドバイスを参考に、袋の掛けられたぶどうを1つずつチェックしていきました。

f:id:furano3:20200923223342j:plain

長男はすぐにぶどうを決定!

f:id:furano3:20200923223415j:plain

次男も迷った末に決定

f:id:furano3:20200923223450j:plain

私も袋の窓から覗いてチェック!

f:id:furano3:20200923223525j:plain

家族4人、1房ずつ収穫していよいよ試食・・・

家族みんなで美味しいぶどうを探す中、いつもは優柔不断の長男がこの日はなぜかすぐにぶどうを決定!

 

その後、皆1房ずつ狩ったぶどうを食べ比べると、長男のぶどうが一番甘く、私のぶどうが一番若いという結果でした。

 

この日はまだシーズン初めで、ぶどうは種無し巨峰のみでしたが、1房食べ終わった頃には満腹状態・・・

 

料金からすると2房以上食べないと元は取れない計算ですが、お腹いっぱいのため、追加で1房だけ採って4人で分け、終了としました。

 

この日は天候も良く、帰る頃には駐車場は満車・・・

 

受付も混雑している中、実家へのお土産を購入して、農園を後にしました。

f:id:furano3:20200923223701j:plain

リンゴや梨、プルーンも楽しむことができます

昼食までにまだ時間があったので、ツーリングポイントとして以前からチェックしていた中川村役場近くのイチョウ並木に立ち寄ってみました。

f:id:furano3:20200923223759j:plain

初めて訪れたイチョウ並木

まだ黄色く紅葉する時期には早かったものの、周りの田園と共に遠くに中央アルプスの山々を眺め、景色を楽しみました。

f:id:furano3:20200923223829j:plain

そば畑とアルプス

f:id:furano3:20200923223852j:plain

稲刈り後の風景とアルプス

f:id:furano3:20200923223930j:plain

イチョウの木には銀杏がいっぱい

その後、昼食のため会社の同僚に教えてもらった高森町のお蕎麦屋さんに移動しましたが、道路工事の影響か、臨時休業で残念・・・

 

仕方がないのでそのままR153、R151を南下し、飯田市の手打ちそば屋さんに向かい、楽しみにしていたお蕎麦を堪能しました。

f:id:furano3:20200923224123j:plain

私は鴨せいろを選択

昼食後は、R151をさらに南下・・・

 

交通量も少なく、走りやすいルートなので、今年大学入学後、新型コロナの影響で空いた時間を利用し、早々に車の免許を取った次男と運転を交代し、実地練習を行いました。

 

その後、愛知県に入ってからは、三河地方の国道をつないで西進・・・

 

久しぶりの家族4人でのドライブを満喫し、夕方自宅に帰りました。

セロー燃費記録更新

先の記事で紹介した先週の愛知県新城市の四谷の千枚田ツーリング・・・

 

帰宅時に給油したので燃費計算してみました。

 

 ・走行距離(TRIP):239.8km

 

 ・給油量:4.79L

 

 ・燃費:50.06km/L

 

納車後の燃費最高記録を更新し、初めて50km/Lの大台を超えました。

 

ちなみに過去最高は、今年GWに記録した49.03km/Lで、今回と同じ四谷の千枚田を含むツーリングの時のものでした。

 

ルートに若干の違いはありますが、これまでのツーリングの記録から愛知県三河方面の山間ルートは比較的燃費が伸びているようです。

 

今年2月の納車後からの累計での平均燃費は44.39km/Lで、納車後慣らし(自分の運転の感覚復活も含む)の短距離ツーリング&街乗りの多かった春先までは平均40km/L前後でしたが、夏場暖かくなって燃費が伸びて来ているようです。

 

昔乗っていたセロー225に比べれば、信じられない数値ですが、新型セローの燃費がどこまで伸びるのか・・・

 

早く泊まりのロングツーリングや今年キャンセルとなったGWの北海道ツーリングで燃費の実力を確認したいものです。

愛知 四谷千枚田ツーリング

台風の接近で不安定な天気で迎えた先週末・・・

土曜日は眩しいほどの陽射しでしたが、夕方から翌明け方にかけて雨が降りました。

 

日曜は一時的に回復して晴れの予報だったので、朝からツーリングに出掛けました。

 

行き先は愛知県新城市「四谷の千枚田・・・

 

今年4月に田植え時の千枚田を初めて訪れましたが、秋の実りの風景も見てみたいと思い、計画しました。

 

自宅を6時半に出発・・・

 

夜半の雨の影響で路面は濡れ、湿度が高く、メガネやメットのシールドが曇り、少々厄介でした。

 

R153を東に進み、香嵐渓からR420に入り、一気に新城方面へと進み、目的の千枚田には予定よりも早く到着しました。

(前回は三河湖などに立ち寄ってから行ったので、かなり遠くに感じました。)

f:id:furano3:20200912102800j:plain

f:id:furano3:20200912102811j:plain

 

千枚田は稲穂が実ってちょうど刈り入れの時を迎えようとしていて、一部で既に稲刈りが始まっていました。

f:id:furano3:20200912102827j:plain

稲刈り作業が始まっていました。

朝早くから農家の方々が田んぼに出て作業を始められており、邪魔にならないように、駐車場にバイクを置き、しばらく見学させてもらいました。

 

ちなみに見学は車5台、バイク2台ほどで、まだ早い時間だったせいか、前回よりもバイクは少ないように感じました。

f:id:furano3:20200912102914j:plain

千枚田の上の方の展望台より

f:id:furano3:20200912102958j:plain

千枚田の後の峠越えルート

f:id:furano3:20200912103026j:plain

峠部分は古いトンネル

千枚田見学の後、そのまま峠を越えて設楽町へと入り、R473、R151、県道80を経て、茶臼山高原道路へと移動・・・

 

トイレ休憩の後、しばらく走ると前方に警官が立って道を塞ぎ、路肩に誘導・・・

  「事故でもあって、通行止めかな?」

と思ったら、スピードを聞かれてショック!!!

 

そんなに飛ばしていなかったのですが、ここ高原道路は最高制限速度が40km/hで、60km/h走行、20 km/hオーバーで青切符を切られてしまいました。

 

確かに、この高原道路は2008年に無料化されて以降、交通量が増え、地元愛知で快走ルートとして有名ですが・・・まさか最高速度40km/hで、こんな山中のルートで取り締まりをしているとは? 迂闊でした。

 

この日は、晴れているものの雲の流れも多く、朝から気温は30℃まで達せず快適だったので、久しぶりに周辺を巡り夕方まで一日と楽しもうと思っていたのですが、一気に気分はダウン・・・

 

そのまま茶臼山高原から長野県側に下り、R153、R257を経て、先日走った奥矢作湖に出て、矢作川沿いを下り、帰路に着きました。

 

今年2月にバイクを購入し、20年ぶりに復活して以降、こうして週末に出掛けることが多くなり、今後事故は勿論ですが、スピード違反も気を付けねば・・・

福井県三方五湖 丼物ドライブ

1ケ月ほど前だったか、福井県三方五湖にあるドライブインの名物いか丼を目的としたツーリング動画をYouTubeで2件続けて見かけ、

 「エッ!そんなに有名なの?」

と気になり、今後のツーリング候補地としてインプットしました。

 

でも、私の住む愛知からは往復300km以上になるので、酷暑のこの夏、日帰りツーリングではちょっとキツイので、ずっと先送りになっていました。

 

その後、ネットでこのお店「ドライブインよしだ」のことを調べてみると、

  ・いか丼がテレビ番組で紹介され、超有名になったらしい。

  ・土日のお昼時は数十組以上が待ち、混雑する。

  ・数量限定の海鮮丼もボリュームがあり、超お値打ち

ということがわかり、益々行きたくなると共に、

  「混雑を考えると、平日に行かないと無理かな?」

という考えが浮かびました。

 

そんな中、9月に入って今年も残り4ヶ月となり、有休消化が進んでいないので、急遽有休を取ろうと思い立ちました。

 

仕事の都合や天気予報を考え、9/2(水)に休むことに決定!

 

夏休み中の大学生の息子達に声を掛けると一緒に行くことになり、バイクで行きたい気持ちもありましたが、子供達と愛車ジムニーで出掛けることにしました(パート勤めの妻は仕事のため不参加)。

 

ところが、出発前夜に問題が発生!

 

Googleマップで「ドライブインよしだ」へのルート検討した際、ついでにお店の情報を見ると、水曜が定休日になっていることを発見・・・

 

他のサイトでは不定休とのことだったので、気にしていなかったのですが、既に有休の申請済みで、子供達もその気になっているので、とりあえず福井方面に出掛けることにしました。

 

通勤時間帯の渋滞を考え、6時に自宅を出発・・・

 

名古屋市内を通過し、ちょっと寄り道して、子供達が幼稚園まで住んでいた甚目寺町に立ち寄り、懐かしい景色共に、変化した街の様子を確認しました。

 

その後、西進して東海大橋から木曽三川を渡り、岐阜県へ・・・

 

海津町から養老町の山腹ルートを進み、関ケ原へ・・・

 

そして滋賀県に入って、伊吹山西麓の農道へと入り、R365で長浜市木之本町経て、琵琶湖へと出ました。

 

休憩のために立ち寄った道の駅で、「ドライブインよしだ」に電話したところ、営業していることが確認できてひと安心・・・

 

R8で峠を越えて福井県と入り、敦賀市街地からはR27で西へと進み、美浜町を経て三方五湖へと向かいました。

 

ところで、ここまでのルートは、昔住んでいた甚目寺から北海道ツーリングに出掛ける際、新日本海フェリーのターミナルのある敦賀舞鶴への定番ルートで、毎回行きはワクワク、帰りは旅の満足感に浸りながら走ったものでした。

 

そんなことが思い出され、懐かしい気分になると共に、今年バイク復活を機に計画したGWの北海道ツーリングが新型コロナの影響でキャンセルとなったことを思い、いつかリベンジを果たすことをあらためて思ったのでした。

 

さて、目的の「ドライブインよしだ」は水月湖の西岸、レインボーラインの入口にあるので、R27から湖岸ルートを進み、10時半頃到着しました。

 

食事は10時からでしたが、平日にも関わらず既に10台ほど車が停まっていて人気のほどがうかがえましたが、何とか席は空いていて座ることができました。

f:id:furano3:20200906212357j:plain

既に駐車場には多くの車が・・・

席に着き、名物いか丼のセット(ゲソ揚げ付き)と海鮮丼を注文・・・

 

いか丼は、ひと口サイズに切ったイカに山芋おろしと刻んだ大葉とわさび、特製タレがかけられ、その上に刻み海苔とうずらの生卵がのせられ、見ただけで美味しそう・・・

f:id:furano3:20200906212437j:plain

ゲソ揚げ付き(+200円)のいか丼セット1700円

海鮮丼も分厚く切られた4種類のネタ(3切れずつ)とエビがご飯の上に並び、ボリューム感・お値打ち感満載の丼でした。

f:id:furano3:20200906212739j:plain

海鮮丼1700円(数量限定)

息子達と丼を交換しながら食べ、2つの丼を味わうことができ、大満足でした。

 

食後はドライブインの前から、三方五湖を取り囲む山々を巡る「レインボーライン」へ・・・

 

一気に標高が上がり、眼下に湖を見下ろすと共に、反対側には青く輝く日本海が広がり、海をあまり見たことがない息子達は小さなジムニーの中で歓声をあげ、スマホを取り出し、撮影に夢中になっていました。

 

最高地点まで上がると、リフトがあり、山頂まで上がることができそう・・・

f:id:furano3:20200906212953j:plain

 

f:id:furano3:20200906213014j:plain

f:id:furano3:20200906213030j:plain

f:id:furano3:20200906213042j:plain

日本海側の眺め

折角なので3人でリフトに乗り、頂上部の公園「天空のテラス」からの眺めも楽しんできました。

 

その後、再びR27で敦賀に戻り、「日本海さかな街」に立ち寄り、お土産を購入・・・

 

R8に入ると雲行きが怪しくなり、県境の峠付近だけ雨かと思いながら進みましたが、南から雨雲が流れて来ているようで、結局岐阜県に入る関ケ原までずっと雨の中の走行になりました。

 

子供達が大きくなるにつれて、いろんなしがらみが増え、めっきり家族で遠出することは少なくなりましたが、今回久々に息子達とドライブができました。

 

車中、学校やバイトの事などをはじめ、くだらない話もたくさんでき、充実した1日を過ごすことができました。

 

平日の有休&遠出が病みつきになりそうです(笑)

保古の湖 根の上高原ツーリング

8月最後の週末も晴天で、最高気温が35℃を超える猛暑日の予報・・・

本当に今年の夏は酷暑続きでしたが、9月になれば少しは落ち着くのでしょうか。

 

暑い中ですが、先週に続き、昨日の土曜日、バイクで走りに行ってきました。

 

昼間の暑さを避けるため、6時前に自宅を出発し、涼しさを求めて山方面を選択しました。

 

今回の行先は、岐阜県恵那市中津川市の境に位置する標高900mの山頂にある高原と2つの湖「保古の湖」「根ノ上湖」を目的地としました。

f:id:furano3:20200830104206j:plain

f:id:furano3:20200830104221j:plain

 

この方面に向かう際には定番となった国道363号と県道66号で一気に恵那市へ・・・

 

気温は22~23℃で、朝の清々しい空気を感じながら快走しました。

 

恵那市で一旦国道19号に出てコンビニに立ち寄り、朝食の買い出しと休憩・・・

その後、市街地を見下ろす南側の山の上にある根ノ上高原を目指しました。

 

山頂付近には2つの湖と、周りにはキャンプ場や国民宿舎があり、規模は小さくメジャーではないものの、四季折々の自然を楽しむことができることから、別荘地にもなっている場所です。

 

25年ぶりくらいで訪れたので、昔の記憶を辿りながら、バイクで散策・・・

 

保古の湖のキャンプ場に入ると、土曜日にも関わらず、何組かのキャンパーが居て、朝の静かな時間を邪魔しないよう早々に退散しました。

f:id:furano3:20200830104350j:plain

f:id:furano3:20200830104401j:plain

山頂の小さな湖

続いて、もう1つの根ノ上湖に移動・・・

 

芝生の広場があったのでバイクを停めて、買い出しした菓子パンと野菜ジュースの朝食を取り、しばし体を休めました。

f:id:furano3:20200830104434j:plain

 

晴天で陽射しは強く感じましたが、標高のある高原の空気のせいか汗をかくほどではなく、さわやかな気分で過ごしました。

 

この後、別荘地を通り抜け、国道363号で恵那市岩村方面に下り、その後帰路に着きました。

 

途中、休憩ポイントとしてよく利用する山岡町の道の駅「おばあちゃん市」に立ち寄り、ダム湖と日本一の水車を眺めてきました。

f:id:furano3:20200830104454j:plain

f:id:furano3:20200830104505j:plain

 

昨日のツーリングも近郊&短時間でしたが、早朝のさわやかな空気を感じることができ、いい時間を過ごすことができました。

奥矢作湖ツーリング

8月に入り、連日晴天続きで暑い日が続いています。

 

9連休だったお盆休みも、連日の猛暑続きで、結局外出する気分にならず、自宅でゴロゴロして過ごしてしまいました。

 

連休明け後もこのまま暑さに負けて夏を過ごすのは寂しいと感じ、土曜日は早起きしてバイクで出掛けることにしました。

 

行先は涼を求めて山方面、愛知県を流れる矢作川の上流部の奥矢作湖を目指すことにしました。

 

昨日の土曜は自宅を6時前に出発・・・

 

予報通り薄っすら雲のかかった曇り空の下、暑さは気にならず、代わりに前の晩の夕立でひと雨降ったせいか、湿度が感じられる朝でした。

 

走り始めるとジメッとした感じはあるものの、朝の空気は心地良く、快適に走行・・・

 

「真夏でも、早朝ならこれくらい気持ちよく走れるんだ。」と感じながら、矢作川を目指しました。

 

豊田市から矢作川に合流し、そこからは川沿いに上流部に向けて走行・・・

 

朝早いせいか、バイクも車も少なく、自分のペースで気楽に走ることができました。

 

途中、コンビニで缶コーヒーと後で食べる朝食を買い出してひと休み・・・

 

その後、再び走り出して奥矢作湖の矢作ダムに到着しました。

 

子供の頃、釣りでよく訪れて以来、久しぶりの奥矢作湖でしたが、今回は初めてバイクでやって来ました。

 

ダムの上を走って渡り、すぐ横の駐車スペースにバイクを入れると、既にダム周辺ルートの走行を楽しみにやって来た先客の車やバイクが2~3台ずつ停まっていました。

 

久しぶりのダムを見下ろして記念撮影した後、買い出した菓子パンとジュースで朝食を取り、しばし休憩しました。

f:id:furano3:20200823190348j:plain

f:id:furano3:20200823190359j:plain

 

f:id:furano3:20200823190414j:plain

 

ダム周辺には、魅力的なスポットやルートがあるのですが、この日は午後から雷雨の予報になっていたため、早々に切り上げて帰路に着くことにしました。

 

帰りは、岐阜県恵那市明智から走り慣れたいつものルートの国道363号に入り、愛知県瀬戸市に抜けることにしました。

 

帰路では青空も出てきて陽射しが強くなってきましたが、気温は30℃に達せず、走行中は暑さも気にならず快走・・・

 

しかし、瀬戸市で市街地に入ると、一気に蒸し暑くなり、汗が吹き出し始めました。

 

このまま一気に自宅に帰ろうかと思いましたが、折角私の応援している将棋藤井2冠の地元瀬戸市に来たので、パブリックビューイングでの応援で有名な「銀座通り商店街」に立ち寄ってみました。

 

藤井2冠は、史上最年少でタイトル(棋聖)を獲得し、さらに先日は2つ目のタイトルとなる王位も奪取し、商店街には期待通りそれをお祝いする垂れ幕が飾られており、その様子を眺め、記念撮影してきました。

f:id:furano3:20200823190510j:plain

f:id:furano3:20200823190520j:plain

f:id:furano3:20200823190531j:plain

f:id:furano3:20200823190541j:plain

 

その後、昼前には自宅に到着・・・

短い時間・ルートのショートツーリングでしたが、昼間の暑さを避けた早朝のツーリングは意外と快適で、いい気分転換になりました。